• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬまりんのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

仕様未定につき未着手 - 足回りO/H

仕様未定につき未着手 - 足回りO/Hナンバーを切って車庫保管中のNA8について思う事は多々ある。
(DHT上にエアロを置いてるのはDHTを保護して載せてますよ、いちお)

前回は機関部について触れたが、足回りとて同じである。






22歳になったNA8は言うまでもなくご老体であり、可動部は朽ち果てる寸前ともいえる。
・22個のゴムブッシュ交換
・ショックアブソーバー交換
・バネ交換
そのうえでアライメント調整もしなければならない。
正直言ってアライメントがおかしいとは思っていたところなので。
(操作に対する応答性、タイヤの異常摩耗など、経験からヘンだなって思うわ。そりゃ。)

ボディについても塗装しなくてはならない箇所が多々ある。
・フロントバンパー
・フロントエアロ
・サイドステップ
・ボンネット(修正)
・トランクリッド(穴開け加工後、MSリアウィング改を装着)
・リトラカバー


これらを全部やろうとするなら相応の予算が必要なのは明白である。
かといって、これを廃車や売却しようとはなかなか踏ん切りがつかないものである。

現状、動かないのに。(エンジンはかかるけど)




だが、車庫でこいつを眺めているとどちらの感情も出てくる。
ナンバーが無い以上は置いておいても保管場所の費用的な意味でも無駄だ。
正直言って現状ではその余裕があるような経済的な状況ではない。
(現状、ご職業は?提督ですって答えるくらいに)

ならば売却か、廃車かって話にもなるが、誰がこのような状況の車を買うであろうか。
確かにちょこちょこっと直してしまえば(大半に目をそむけて)車検を通すことは可能であろう。

…時間はあるので気長に直しますがね。と、現状では直す方向で優勢勝ちではあるが。


とりあえず課題を羅列しておかないと、自分自身の中でも解決しなくてね。
程度はそこそこなれど、レストアだよ、もはや。



ところで車庫整理ですが、おかげさまで片付くメドがつきました。
MSフルバケは連絡・入金が入り次第発送を予定しており既に梱包済み。
BS 15インチホイール、AA6ホイールも片付きました。(ついでにAA6テンパータイヤも)

残ったMS-01Rは、手元のロードスター用にとっておきましょう。
超絶溝のないタイヤが組まれてる状態ですが。


まぁ、今はAA6を楽しみましょう。
Posted at 2016/02/12 04:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Project NA Season.3 | クルマ
2016年02月05日 イイね!

ロードスターから流用するサイドターンクリアランプ

ロードスターから流用するサイドターンクリアランプキャロルでやる人は少ないかも?
(現役で走ってるAAキャロルって時点でNAロドよりどうなんだろうねって問題は置いといて)


ロードスター界隈ではNA~NCまで3世代共通部品で有名だったサイドターンランプで、3世代ともクリアバージョンも純正オプションとして設定がありました(めいびー)。

AAキャロルはというと、純正のオレンジのランプはロードスターと同じ部品、同じ品番(N001から始まるからロド部品)。ただし、クリアのオプション設定はない。パーツリストにも載ってない。だけど、元が同じ品番の部品なので、ポン付けが出来て当然!



最近ロードスターを引っ張り出すこともなくなったので(ナンバー切って車庫保管中)、
思い切ってキャロルに流用してみました。まぁ付くのはわかりきってることですが。



案外、ロードスターよりいいかも。




ロードスターから流用した部品はこれまでで
・NA6CE 純正 アルミホイール
・NA6/8 純正 テンパータイヤ
・NA6/8 純正 灰皿(ナチュラルに置いただけ)
・NA/B/C 純正オプション サイドターンクリアランプ

あとは何が流用できるだろう?

NARDI ウッド(NA6/8 Vspecial)とかかなぁ。やっぱり。
Posted at 2016/02/05 16:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Project Carol | クルマ

プロフィール

「きのこ王国で腹パン
醤油きのこラーメン、きのこごはん大盛、唐揚げセット」
何シテル?   10/08 12:31
NAロードスターが好きで何度も乗ったり降りたりしてますが、NBやNCも経験済み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

IPF フォグランプ スイフト純正流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 10:08:40
ヒーターバイパスソレノイドバルブ取付①(心臓バイパス手術) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 16:17:24
EXEDY クラッチスレーブシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 04:20:43

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
母を訪ねて3AT
マツダ ロードスター monoCRAFT mm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命にあるこのコがついに来てしまった。 初号機NA6大破轟沈事故で、ある村の整備 ...
マツダ キャロル 山菜取り号 (マツダ キャロル)
元気良く走ってくれたいい子 某所、べた踏みで70km/hしか出ないんだよなぁ。 サーキ ...
マツダ キャロル キャルトワークス (マツダ キャロル)
『ロードスター乗りが弄るとキャロルはこうなる。』 最低でも扁平は60以下でなければなら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation