• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyu-ta@浜松の愛車 [トヨタ アルファード]

パーツレビュー

2019年7月11日

J-LINE リアショック上部位置上げブラケット  

評価:
3
J-LINE リアショック上部位置上げブラケット
パーフェクトダンパーの皿抜きだと、リアショックのストロークが極端に少なくなったので装着
内リムとショック取り付けボルトのクリアランスがかなりギリギリです。

後日走行中左のみ干渉
スペーサーを入れて様子見です

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / 寒冷地仕様

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:172件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減プレート

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:1861件

PIAA / ワイパー

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:139件

KONISHI / ボンド バスボンドQ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:124件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:716件

ダイハツ(純正) / オーバーヘッドコンソール

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:96件

関連レビューピックアップ

FOLIATEC キャリパーラッカー

評価: ★★★★★

シェアスタイル リアバンパーガード

評価: ★★★★

大陸製 ナビ画面保護フィルム

評価: ★★★★

Autowit ジャンプスタータ

評価: ★★★★★

エーモン ミニトグルスイッチ

評価: ★★★★★

AUTOMAX izumi カーフィルム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月28日 13:34
コメント失礼します。
皿抜き状態とのことですが、フェンダーとのクリアランスは指が入らないくらいまで落ちますか?
コメントへの返答
2020年7月28日 23:45
こんばんは。
インチにもよると思いますが、指は入りません。
2020年10月23日 17:33
はじめまして。
教えて頂きたいのですが、自分もパーフェクトダンパーの皿抜きしているのですが、こちらを取り付けて乗り心地変わりましたか?
コメントへの返答
2020年10月23日 19:16
乗り心地の変化は分かりませんが、皿抜きで使用しますとアブソーバーのストローク量がかなり少なく、殆どの状態で底付き状態となります。
その為乗り心地悪化と感じるのかもしれません。
また、アブソーバー破損にも繋がると思いますので、何かしらの対策をした方が個人的には良いかと思います。
2020年11月9日 23:44
返信ありがとうございます。
皿1枚戻して底付きが若干改善したように感じています。
パーツ取り付けにて底付きはなくなりますか?
コメントへの返答
2020年11月10日 5:48
アブソーバーの底付きは皆無です。
ただし、バンパラバーの底付きはするので加工なり交換をした方がいいかと思います。

プロフィール

チュータです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:20:41
トヨタ(純正) ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 23:06:37
トヨタ純正DVDデッキ取付 Zグレードをエグゼクティブ同様にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 22:04:40

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2024.1〜
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家で1番動いてくれる車 8人乗りはとても便利
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ちょっとだけクロカンやります
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
嫁さんの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation