• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくそうのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

3.11の思い出

あれから5年とは早いような遅いようなって感じですね。
震災で思い出すのはやはり僕は免許合宿です。

当時は働き始めて1年目で尚且つ特殊な職場環境だったんですが

「はよ免許とってきーやw合宿行ってきてええで!」

と社長に言われて免許合宿を申し込み3月14日から2週間丸々休みを貰っていました。
予定日3日前でしたので引継ぎの書類作成をしていました。
そこで大きな揺れを感じてガタガタ揺れる本棚を片足で支えながら気にせずキーボードを叩いていた変人です。
千葉県北西部では震度5弱だったかな?

14日が月曜日だったと記憶していますが、免許合宿は埼玉の川越で
どうも怪しい気がすると完全徹夜からーの予定より4~5時間ほど早く出発して駅につくと
JRのシャッターがしまっていましたw

「都内以外のJRは動いていない」との張り紙が。

私鉄まで歩きホームにつくとJR難民でごった返していました。
到着する電車も満員で1ドアにつき二人乗れるかどうか。
ホームで1時間以上待ちようやく乗り込むと押し寿司のごとき乗車率からの低速運転w




池袋に到着してさぁ乗り換えだ!とおもったら練馬までしか動いていないとのこと。。。

オチは「都内以外は動いていない」でした。
埼玉までどうやっていくねん!wwwと思っていたらなぜか埼京線が動いたので乗り込みなんとか
川越に到着。
結局朝6時に家を出て川越の教習所についたのが集合時間の13時ギリギリw
市川(東京都まで一駅)から埼玉川越で7時間もかかるなんて思いもしませんでしたw


時間は適当w


中には池袋?で絶望しタクシーで数万円かけて来た猛者もw

まぁ半数以上は遅刻してたので順調にスケジュールは遅延していました。


そして所長からの衝撃的な一言。

「せっかく来ていただいたのですが、このままガソリンの入手が滞ると3日で教習できなくなります。ゴメンネw」

これは結局平気でしたが食料不足は深刻でしたね~。
朝ごはんはメモ帳みたいな食パン1枚とゆで卵1個とコーヒー。昼も夜も満足に食事できず。。。
食べ終わった後おなかすいたーってコンビニにいっても辛ラーメンしか残っていない始末w
いくら飢えてても食いたくないw


路上教習に突入しても、計画停電と時間が重なった生徒は中止となり1日延泊w(信号機がつかないから教習ができない)

テレビつけても、魔法の言葉でたーのしーなーかまーがポポポポーン♪エーシー♪のCMばっかw



教習の先生の割り振りって絶対適性検査の結果によって割り振られている気がしました。
問題ありそうな生徒には問題ありそうな先生。
無難な生徒には無難な先生。

6人部屋のメンバーの1人が完全に前者で、いいやつなんだけどメンヘラ気質というかw
うるさい先生に毎日毎時間あたって「ATに変更しなよヘタクソ!」とか罵られまくってかわいそうでしたねほんとに。
良くあることなんでしょうか?w

それと、僕が行ったのはちょうど高校卒業した人とか大学の春休みの期間と重なっていたんですが
僕らが合宿が終わる頃に入校してくる生徒ってのはその辺のスタンダードから外れているというか。
刺青だらけの人とか普通じゃない感じの人が大半だったので運が良かったとおもいましたw

結局合宿から帰った翌日、気が抜けたタイミングでヘヴィな風邪をひきました。
エアコン効かない部屋で6人部屋でせんべい布団で震えながら眠る毎日でしたからね。。。w
メンヘラ気質な彼が風邪を引いてゴホゴホいってたので移されたのでしょうw


当時は車なんて微塵も興味なかった僕が今こうしてクーペに乗っていてサーキットに通っていてみんカラでブログを書いているなんて不思議な感覚ですw



みなさんは当時何をしていましたか?
また、教習所の思い出とかありますか?


~余談~
僕が合宿期間中に一番感心したのは神戸だかどっかのナンバーワンキャバ嬢とやらが同じ時期にいて
みためは並(失礼)なんですが、話していると自然とこっちの返事を引き出されるというか、何気ない会話でもどんどん会話が続く感覚でその会話能力がマジで天性のものというか。
不思議な感覚だったのでせっかくだからじゃあ話が続かないように試してみようとおもって会話のドッジボールを挑んでもなぜか会話が弾んでしまうw
やっぱりどの世界でもトップの人は違うなぁと思い知りましたw
あ、全然車関係なかったw
Posted at 2016/03/12 01:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@NARU 最近Twitterで何人かそれ交換してたので真似して僕も他の作業のついでに変えてもらったんですが「今回換えておいてほんと正解でしたよ、この辺とかもう劣化してるし時間の問題でした」ってメカニックさんの話でした。頑張って車維持りしていきましょうw」
何シテル?   04/18 21:28
H26年6月 ZZT231セリカ納車 H27年4月~ サーキットとジムカーナやりはじめました。 H28年10月 JMRC東北ジムカーナSUGOクローズドクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13141516 1718 19
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

第6回セリカ祭りのコースが最高でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 23:58:38
第4回セリカ祭り2021 in TCG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 12:30:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:22:50

愛車一覧

トヨタ セリカ プロボックスクーペ (トヨタ セリカ)
愛車ニックネーム『プロボックスクーペ』 車両価格が安い、内装が安っぽい、アナログ故に頑丈 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
レンタカー
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
ハイドラ用に一応これも登録w 仕事だけど全国何処でもこれでいっちゃいますよ~w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation