• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくそうのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

友人とドライブ

28日に友人を木更津まで連れてきて、ドライブしてきました~!

お昼は鋸南保田にある「ばんや」にて食事。



地魚海鮮丼です。向こうは地魚漬け丼。
この他にも、さんが焼き、アジのなめろう、ゲソのから揚げと食べてどれも絶品!
刺身が生臭さゼロで本当に新鮮で美味しかった~。
どんぶり物二つとおかず3品で1人2千円なんだから地元ならではですね~

その後外房まで行こうと決めていたので南下してぐるっと回る途中で、ハイドラのチェックポイント的に行ってみたい岬があったので、「大房岬」というところに行きました。


標高的にはそこそこ高いのですが、木が邪魔www



向こう側は千葉県の南、館山市です。

その後は外房へ向かいました。
なぜ外房かというと、お互い「勝浦タンタン麺」を食べたことがなかったので
今回是非行ってみようということです。
で、調べた結果、「肉屋の食堂 みおや」さんに行くことにしました。
もっとステレオタイプな勝浦タンタン麺のお店はあったのですが、営業時間の兼ね合いもあったり、なんとなーく美味しそうに見えたりしたので今回はそこにしました。



写真の撮り方ヘタ?w
勝浦タンタン麺の特徴としては、ゴマは使われず、醤油ベースのスープにラー油が浮かび、豚のひき肉と刻んだタマネギが入っています。
元祖といわれるような物は中央に刻みたまねぎがドンと盛られていますw

お店なんですが「肉屋の食堂 みおや」ということで、ホントに肉屋みたいなところを想像していたんですが、カフェのような居酒屋のようなオシャレなお店で驚きました。
ラーメンの味もほんとに美味しかったですし、「タンタン餃子」は絶品でした。
もし機会があればみなさん行ってみてください~!(別に宣伝するつもりはないのですがお店のHPやアマゾンでここのタンタン餃子売ってますw)


大房岬から木更津近辺までの走行地図です~
これで大体150kmくらいなので見た目より大した距離ではないですw
Posted at 2014/12/29 23:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月26日 イイね!

カーナビ取り付けました~!

以前からどうしようかと考えてたカーナビ/AVなんですが
ナビを使う機会って実際多くないのと使うときでもスマホで事足りるんですよね。

ただ、使うときって長距離走るのでどうしてもハイドラを起動したくなるので、そうするとどうしてもハイドラが裏起動になってしまう。
でたまに表裏ひっくり返すと溜まった分のチェックポイントとかハイタッチがまとめて処理されて~ってのがイマイチに感じていました。

なのでタブレット買ってそっちでナビとオーディオ、スマホでハイドラとか色々なパターンを考えていたりと紆余曲折を経て普通にナビの購入に至りましたw

あ、購入したのはKENWOODのMDV-L401っていう下から2番目のDVDが見られるグレードです。
(モデルチェンジしてL402ってやつが今出てますけど交差点等の案内時にちょっと見やすくなっただけみたいです)
一番下のL301ってやつはDVD見られませんw


ちょっと迷ったのは米SONYがアメリカで販売している
Sony XSPN1BT
っていう、商品ページの動画を見るとわかるんですけど
6インチ程度までのスマホを挟み込んでBT接続するオーディオです。
エクスペリアだとマグネット充電端子があるのでセットするだけで充電できる優れものです。
王道を外して、しかも国内メーカーのを逆輸入(アメリカでしか売ってないので)するっていうひねくれもの的な感じが良くてそれにしようかと思いましたw
けど性能フル発揮するためエクスペリア買うにも高いので断念ww
ラジオも海外向け周波数なのでRadiko使いましょうってなるのでダルいww

ナビは某自動後退で購入したんですが、事前に価格調査をしてダメもとで行ってみたらほとんど変わらない金額で5台だけ売っていたので大満足です。
取り付け工賃16,000円はさすがに検討する余地もなく、初めて自分でやりましたが簡単なんですね~かなり得した気分ですw

まあそんなこんなで明日でかけるのでナビの性能チェックしてみたいと思います^o^
Posted at 2014/12/26 18:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業ブログ | クルマ
2014年12月17日 イイね!

SIMフリー

今使っているドコモのスマートフォンが月7600円くらいなんですが
来年2月で2年経過で、月々サポートも終了するのでそうすると月1万円くらいの請求になるんですが
すごく高いなあと思っています。

そこで色々考えてるんですが、普段電話はしないので今のスマートフォンはガラケーの最安プランにして、今のスマホにSIMフリーのカード挿して使えば

ガラケ:2~3000円
スマホ:3~4000円

になるので、安いし緊急時のバッテリーを気にすることなくスマホを使えるしでいいんじゃないかな~と
思っています。
2台持ちなりの面倒はありそうですけど・・・。
電話番号付のデータ通信専用SIMカードもあるようなのでLINEなどのSMSで認証するようなアプリも対応できるみたいです。

なんかオススメのSIMカードプロバイダ(?)とか運用方法あったら教えてください~(^^)
Posted at 2014/12/17 22:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@NARU 最近Twitterで何人かそれ交換してたので真似して僕も他の作業のついでに変えてもらったんですが「今回換えておいてほんと正解でしたよ、この辺とかもう劣化してるし時間の問題でした」ってメカニックさんの話でした。頑張って車維持りしていきましょうw」
何シテル?   04/18 21:28
H26年6月 ZZT231セリカ納車 H27年4月~ サーキットとジムカーナやりはじめました。 H28年10月 JMRC東北ジムカーナSUGOクローズドクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

第6回セリカ祭りのコースが最高でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 23:58:38
第4回セリカ祭り2021 in TCG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 12:30:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:22:50

愛車一覧

トヨタ セリカ プロボックスクーペ (トヨタ セリカ)
愛車ニックネーム『プロボックスクーペ』 車両価格が安い、内装が安っぽい、アナログ故に頑丈 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
レンタカー
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
ハイドラ用に一応これも登録w 仕事だけど全国何処でもこれでいっちゃいますよ~w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation