• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくそうのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

プチオフin大阪

せっかく大阪に来たのでってことで声を掛けさせてもらったら快く来てくださった桜麒さん!
横乗りさせてもらって関西で定番の夜景スポット『ナナガン』に行ってきました\(^o^)/






前々から写真見てカッコいいなーと思ってましたが、やっぱり現物みてもカッコいいです!
いかにも走りそうな見た目でそれがドレスアップも兼ねてて、さらにメカチューンも抜かりなくて桜麒さん自身もサーキットに通うなどして車に対してドライバーも伴ってるから余計にカッコよく見えます!(^o^)!

ナナガンをぐるっと一周だけ味見させてもらいましたが、クラッチの重さや繋がるポイントに戸惑うも転がしてみると不思議としっくりきて乗りやすかったです。
そしてやる気スイッチをくすぐるマフラー音も良かったw

そしてだべっているとせりたんさんも到着!
はるばる来ていただきました。




事前情報はありましたが『あ、みんカラでみたことある!』な一台でしたw

硬派と軟派というか、僕には対極な2台に見えますw

帰り道はせりたんさんの横に乗せてもらって色々話しているとかなり親近感を覚えました。
購入経緯や購入動機。前期型+内装のサツマイモ色、良くない(失礼)乗り心地、芳香剤のセンス、オーディオを比較的重視してるところなどたくさんw

お二人は夏に関東にくるようなので僕も足を伸ばしてみようかなと思います\(^o^)/

お二人共わざわざ平日に来ていただいてありがとうございました!
いい思い出になりました(*´∀`*)



噂の『あべのハルカス』(ですよね?w)
Posted at 2016/03/31 23:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月22日 イイね!

3/20 かしわ沼南SABプチオフ

かしわ沼南SABにてプチオフを行いました~!


当日の朝8:30に猫セリカ氏が慌てて僕に連絡。

猫氏「愛知からうめサンバさん来るってよ!何シテル?でナビ画面写メがあって目的地「柏」になってた!」

ぼく「あぁこっちのブログに行きたいなってコメントしてくれてたんだよー。でもまさかほんとにきてくれるとはw」


なんてやりとりをしつつ出発し、トランシーバーアプリで交通情報や到着時刻なんかを連絡取り合いながら一番乗りで到着すると、続いてNARUさん、猫セリカ氏が到着。



続いてお彼岸渋滞にどハマりしつつyuki_231君、じゃん×2さん、そして愛知県to千葉県のうめサンバさん到着w

片道5時間お疲れ様でしたw



車好きがこれだけあつまると話は尽きないですねw

すると突然

猫氏「アッー!!アッー!!!!!!!!!!」


(画像はイメージです)

猫氏「アッー!!アッー!!!!!!!!!!」


(画像はイメージです)






僕「アッー!!!みんカラでみた!!!!!!!」








猫セリカ氏と知り合いのRX-8のfooh@beeさん登場!

なにやら近くに用事があって来ていたら、ハイドラに気づいてこっちに来てくれたみたいですw
そしてなんとこのRX-8はワイルドスピード3で実際に撮影に使われた車両らしいです。スッゲー!
にしても配色といいヴェイルサイドのエアロといいカッコイイ!

SABの店内には色んなデモカーがありましたが、織戸学さん谷口信輝さんのアルテッツァがかっこよかったなー。どれもこれも興味津々すぎて写真撮り忘れた。。。


そして日が暮れて解散の流れになりましたが楽しい時間は過ぎるのがあっという間ですね。


夜の帝王



かしわ沼南SABにいると休日もあいまってユニークな車やスポーツカーなど普段見ない車種の割合が高くて楽しかったです。

また集まりましょう!
Posted at 2016/03/22 02:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月20日 イイね!

拡散希望

この記事は、拡散希望 盗難情報について書いています。

千葉県袖ケ浦市にてブルーの鷹目インプが盗まれたそうです。
かなり近場なので運転中気をつけて見ようと思います。
Posted at 2016/03/20 08:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月19日 イイね!

現時点でのセリカレビュー

現時点でのセリカレビュースポーツカーに見えるこの車は本来「スペシャリティカー」であり
トヨタがラリーから撤退した後の車なので4WDはハナから考えない設計で
更に、過給機グレードがなかったりと、あくまでもクーペスタイルの良さを打ち出した車ということでポテンシャルは高いものの、スポーツ面から考えた場合「物足りなさのある車」であるという評価も頷けます。

なぜなら快適性とスポーツ性はトレードオフの関係にあるからです。
快適性を高めればスポーツ性は犠牲になり、その逆もまた然り。
ワイドなギヤ比はツインカムエンジンとしてはスポーツ走行において欠点かもしれません。
しかし日常のドライビングにはゆとりを与えます。
そういった最終的な車の味付けの部分でZZTセリカはどちらかといえば快適性に振ったクーペだと思います。
そこがよく比較されるホンダV-TECタイプR勢との違いです。

そしてそういう性格の車なのだと認識すればもしスポーツ性に少し不満や疑問を覚えたとしても欠点は愛着に変わっていくでしょうし、じゃあチューニングするならどうしていけばいいか?という方向性も打ち出せることでしょう。元々のポテンシャルはあるのですから。
AE86はドライバーを育てる車という言葉がありますが、そういう意味ではセリカもそうなのかもと今書きながら思えて来ました。

・・・と若干ネガティヴな評価に聞こえたかもしれませんが
カタログでは決してわからない楽しさ、良さ、実用性のある車でもあります。
少なくとも僕は全く後悔していないどころか気に入りすぎて朽ち果てるまで乗るつもりでいます。

またラリー屋さんが「今は現行86がでたからそれに変わったけど、それまではZZT見たし速いのいたよ」と言っていたのでやはりやれば出来る子だと確信したのと同時に嬉しかったです。

いずれ手足のように自在に操ってジャイアントキリングしたいですね!
Posted at 2016/03/19 04:25:18 | コメント(1) | クルマレビュー
2016年03月17日 イイね!

僕のほうでもプチオフ告知

今週日曜日、千葉県のかしわ沼南(しょうなん)SABにて13時からプチオフします~!

セリカに限らず(セリカ多目ですが)来れる人来てくださいねー!


雨天中止予定です!w

みんなで猫セリカ氏を愛でましょう^^!
Posted at 2016/03/17 20:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 告知 | 日記

プロフィール

「@NARU 最近Twitterで何人かそれ交換してたので真似して僕も他の作業のついでに変えてもらったんですが「今回換えておいてほんと正解でしたよ、この辺とかもう劣化してるし時間の問題でした」ってメカニックさんの話でした。頑張って車維持りしていきましょうw」
何シテル?   04/18 21:28
H26年6月 ZZT231セリカ納車 H27年4月~ サーキットとジムカーナやりはじめました。 H28年10月 JMRC東北ジムカーナSUGOクローズドクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13141516 1718 19
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

第6回セリカ祭りのコースが最高でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 23:58:38
第4回セリカ祭り2021 in TCG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 12:30:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:22:50

愛車一覧

トヨタ セリカ プロボックスクーペ (トヨタ セリカ)
愛車ニックネーム『プロボックスクーペ』 車両価格が安い、内装が安っぽい、アナログ故に頑丈 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
レンタカー
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
ハイドラ用に一応これも登録w 仕事だけど全国何処でもこれでいっちゃいますよ~w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation