• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくそうのブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

お台場ジョイポリス&メガウェブ

土曜日は生憎の天気でしたが屋内遊園地?ジョイポリスへ行きました。




屋内を走り回るジェットコースターに驚きつつ色んな乗り物に乗りました。


ハーフパイプで当時のレコードを叩き出しつつ




実車に乗り込むイニD!


僕は星野好造に挑戦しましたが敗北w
その後はトランスフォーマーや逆転裁判、キャバクラ嬢の面接など楽しみつつ夕方になったのでメガウェブに移動。

さっそく6人対戦のグランツーリスモをやりました。ハンドルとかペダルとかあるあれです。
コースは富士スピードウェイ。彼女はグランツーリスモやりこんでるのに対して僕はほぼ初めてだけどここならYouTubeで100周は走ってるぞと思いつつ勝負!

他の四台が1コーナーで壁に刺さってるのを尻目にしょっぱなからデッドヒート。
抜きつ抜かれつして、僕が13コーナーで刺さったら彼女もそれにつられてドーンw
そのまま1秒差でゴールしました。
いや彼女速いわw

その後はトヨタFT-1シミュレーターへ。
こっちはコンピューターとの対戦です。
外人さんが多く並んでいて、彼女の番がきたときも若い女の子を珍しそうに見てました。正直舐めてたと思いますw
しかし、トップスピード〜フルブレーキ〜クリッピング〜立ち上がりを完璧に決めてまとめてオーバテイクかました時の外人さん二人の


こんな顔で顔を合わせてたのがあまりにも痛快でこの日のハイライトでしたww
結局トップでゴール。よくやった!
ある意味プレッシャーかかりつつ僕もトップでゴール。


やっぱハンドルあるのは楽しいですね〜ハンコン欲しくなりましたw

その後下の階に移動して色んな車に乗り込んで遊びました。

色々ある中でタンク/ルーミーはほんと欲しくなりましたね〜。
さっそく例のCMを再現。


別にこれの先を目当てに欲しいわけじゃなくてw←

今時、軽ワゴンですらめっちゃ広いのにそれが普通車になったんだからそりゃもっと広いって話で、このサイズでこの居住性半端ねーぞみたいなw
セリカに無いもの全部あるというか、最近のこの手の車は設計者やデザイナーが仕込んだギミックがふんだんに入ってて便利そうですね。これはこれでお出かけ楽しそう!
そしてプロボックス無かったのが残念!w

良い週末でした\(^o^)/
Posted at 2017/05/15 19:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年05月01日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 Rd.2 撃沈!

行って来ました。

ボロボロもボロボロの撃沈すぎてSUGOでやらかした時並みにブログ書きたくないですw


さてさて
今回は自前のTOYO R1RとリアにZ2☆
と、リアのバネレートをBLITZの吊るし6kg/mm→12kg/mmへレートアップ。
今回もシェイクダウンです。

そしてonoda氏は今回も、というか今シーズンはずっとダブエン予定です。
毎回シェイクダウンでまるでテストドライバー状態で申し訳ないですw

今回のお題はこちら。


ギャラリー前での540度ターンが見せ所w
あとは結構踏んでいける感じの見た目よりシンプルなコースですね。

練習走行走ってみた感じだとセッティングは非常にいい感じ。
ショック変更前のフィーリングに近づいた気がします。
あ、ショックを変更した理由は取り付けた時点で車検通らないほどショートストロークなショックだったからですw

そして本番一本目でお家芸を披露。


まさかのコース内で迷子w(ミスコース未遂)
というかミスコース扱いにならなかったのが不思議なくらいですw
あれ?あれ?ってなって、見せ場の540度ターンをすっ飛ばしそうになり、慌てて戻り~
からの完璧なターンw

ターンだけの動画つくってもらいました←


当然タイムは撃沈。




コースも頭に入ったので気を取り直して午後に2本目
横に勝利の女神を乗せて攻めます!


攻めたら攻めたでパイロンダウン。。。(+5秒ペナルティ)
こういう風にパイロンに触れるのは初めてです。
そして540度ターンをミス。ブーメランターンでシフトダウンミスって3速に入れてしまい、さらにそのままターンしてしまい停止。(シフトダウンミスった時点でサイドターンは諦めるべきだったみたいです)

これじゃ勝てませんねw
こんなんで人より上のタイム出そうなんて無理がありますw

リザルトはこちら


1本目は実質ミスコースで論外、2本目も操作ミス&ペナルティでズタボロ。。。w
掴んだ物もありつつ課題がたくさん。
一言でいうなら経験不足です。そりゃそうだ、数えてみたらこの日でジムカーナ丁度10回目。
次回は7月頭なので練習挟みつつレベルアップしてRd3では順位を上げたいと思います!
南千葉のパイロン広場でターンして遊びたいですね。


あ、それと7/22に湾カーナがあります。
http://twipla.jp/events/255013
湾カーナとは、2月と7月(今年は7月のみ開催)の
モータースポーツ×痛車
というカオスなイベントです←
エントリー車両の半分近く痛車かな?
でありながらオフィシャルにはジムカーナの重鎮や現役全日本ドライバーや地区戦ドライバーなどがいて、同乗体験走行もできたりして普段こういうことをやらない人でも気軽にモータースポーツに触れられるイベントとなっています。
去年はエントリーできませんでしたが、ギャラリーで訪れただけでも非常に興味深く楽しかったです。
今年こそはと早速エントリーを済ませましたw
是非湾カーナだけは当日遊びに来てみて下さい。きっと楽しいですよ~!
Posted at 2017/05/01 22:47:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@NARU 最近Twitterで何人かそれ交換してたので真似して僕も他の作業のついでに変えてもらったんですが「今回換えておいてほんと正解でしたよ、この辺とかもう劣化してるし時間の問題でした」ってメカニックさんの話でした。頑張って車維持りしていきましょうw」
何シテル?   04/18 21:28
H26年6月 ZZT231セリカ納車 H27年4月~ サーキットとジムカーナやりはじめました。 H28年10月 JMRC東北ジムカーナSUGOクローズドクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

第6回セリカ祭りのコースが最高でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 23:58:38
第4回セリカ祭り2021 in TCG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 12:30:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:22:50

愛車一覧

トヨタ セリカ プロボックスクーペ (トヨタ セリカ)
愛車ニックネーム『プロボックスクーペ』 車両価格が安い、内装が安っぽい、アナログ故に頑丈 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
レンタカー
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
ハイドラ用に一応これも登録w 仕事だけど全国何処でもこれでいっちゃいますよ~w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation