• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくそうのブログ一覧

2017年09月06日 イイね!

後輪駆動以外はセリカじゃない?!

最近ジムカーナブログみたいになってるんで、たまにはこういうのをw

以前、表題の通り「後輪駆動以外はセリカじゃない」とのたまう老害を見たことがあります。
さすがにイラっとしましたが、車両型式から考えると一理ある側面があることに気づきます。

トヨタの型式から紐解いてみましょう。理解すると結構わかりやすいんですよトヨタの型式って。
例えば僕の車はZZT231です。これを分解すると

ZZ→エンジン型式。ZZ型エンジンの載った
T23→車両型式。T型の23系の車
1→同モデル内で仕様が大きく違う場合に0とか1とか末尾で分かれます。イツキのハチゴーと拓海のハチロクとか。
セルシオだと通常サスとエアサスとで0と1がわかれてますね。

エンジン記号→車両型式→モデル番号ってのがトヨタです。

MR2なんか解りやすいかもしれません。車両はW型。
初代は4Aエンジンだったので、AW10/11(1.5Lと1.6L)
2代目は3SエンジンだったのでSW20
後継のMR-Sは1ZZエンジンだったのでZZW30


みんな大好きJZX100系マークⅡ三兄弟もアルテッツァの直6エンジン1G-FEを積んでるモデルはG型エンジンが載ったX型車ということで、GX100系になります。
と、こんな感じでしょうか。



初代セリカはA20/A30という型式で、エンジンがT型とR型のモデルがあり、TA20とかRA30とかなるわけです。
元々セリカはAという型式でした。

そんな感じで3代続き、4代目セリカで大きく変わってT型になります。
FFコロナ・カリーナのフロアパンをベースにしたためだそうです。
それに伴い前輪駆動になりました。
4代目セリカは4A-GEエンジンモデルがAT16型、1S-iや3S-FEエンジンモデルがST16型です。
5代目はST18型、6代目がST20(北米ではAT20もあり)、7代目がZZT23、となっていきます。

つまり、Aはセリカ由来の血統だったのに途中からTに変わったということです。
じゃあAはドコにいったの??ってなりますよね。

2代目セリカの頃に、北米でフェアレディZが成功したのを受けて、直6エンジン積んだ上級グレードのセリカであるセリカXXが誕生します。
これがA40/50で、2代目XXがA60です。
確かスマホゲーのドリスピでもMA61セリカXXがでてましたねw


ちなみにセリカXXは北米では名前が違います。



スープラと命名されて売られていました。

A40/50、A60と来て、セリカXXが販売終了。後継車種が出ました。

あとはわかりますね?



A70スープラです。
ご存知ナナマルスープラです。
エンジンは色々ありますが型式としては今となってはJZA70が代表格でしょうか?
JZエンジンの乗ったA70という意味です。


つまりセリカ系列からいつのまにか消えたAはスープラが引き継いでいたということです。
なのでセリカとスープラは親戚と言われているんですね。車って面白いですね。

話を戻すと、
「後輪駆動以外はセリカじゃない」
というのは、こっちがキチンと知識をもって理解していればただの暴論ではなく一理あるわけですな。向こうはそこまで考えてないだろうけどw

ということで、よくdisられるセリカ乗りとして知識を持っていたことで精神の平穏を保った一例を紹介しましたw
知ってる人から見たら今更感満載ですが、10代のセリカ乗りも増えてきてるんで知らない人に伝われば良いなと思って書いてみました。

※間違ってたら指摘お願いしますw
Posted at 2017/09/06 23:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@NARU 最近Twitterで何人かそれ交換してたので真似して僕も他の作業のついでに変えてもらったんですが「今回換えておいてほんと正解でしたよ、この辺とかもう劣化してるし時間の問題でした」ってメカニックさんの話でした。頑張って車維持りしていきましょうw」
何シテル?   04/18 21:28
H26年6月 ZZT231セリカ納車 H27年4月~ サーキットとジムカーナやりはじめました。 H28年10月 JMRC東北ジムカーナSUGOクローズドクラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

第6回セリカ祭りのコースが最高でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 23:58:38
第4回セリカ祭り2021 in TCG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 12:30:47
ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:22:50

愛車一覧

トヨタ セリカ プロボックスクーペ (トヨタ セリカ)
愛車ニックネーム『プロボックスクーペ』 車両価格が安い、内装が安っぽい、アナログ故に頑丈 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
レンタカー
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
ハイドラ用に一応これも登録w 仕事だけど全国何処でもこれでいっちゃいますよ~w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation