• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

今週のレヴォーグいじり

今週のレヴォーグいじり 今週の土日も仕事がはいったので、合間を縫って、先週の続きを作業しようとバンパー裏をめくり配線していました。(^ ^)









よし、まずテストだと、エンジンをかけてと、、、、

きゅきゅん、きゅん、きゅん、ぶろろー
あ、怪しいけどエンジンがかかった。(⌒-⌒; )

いったん、エンジン止めて、再度、テストしようと
エンジンをかけようとすると、、、

きゅきゅん、ぷす

あれ、もう一回、

きゅん、ぷす

あ、

Σ(゚д゚lll)

バッテリーが逝っちゃった。。。。

確かに、先月のDでの点検で指摘されてたけど、こんな急にお亡くなりになるとは。( ;´Д`)

メーターパネルにはアイサイトのエラー、エンジン異常のランプが〜(ー ー;)




この時の為に買ってあった、ジャンプスターターを試すも、うまくいかず。。。(~_~;)エンジンかからん。。。




止むをえん、JAFに電話だ!( ´ ▽ ` )ノ

、、、只今、電話が混雑しております。そのまましばらくお待ちください。。。。

が、我慢するのだ。。。(。-_-。)
しばらくして、そろそろ諦めようとしたときに繋がり、事情と場所を伝えると、35分で到着するとのこと。
なんだ、混雑している割には、はえーじゃねーか。( ^ω^ )


JAFが到着して、配線して、エンジンをかけてくれというので、プッシュボタンを押すも

きゅきゅん、ぷす

あれ、もう一回、

きゅん、ぷす

ダメでーす。

JAFさん、何やら配線し直して、もう一回やってと。。。

きゅきゅん、きゅん、きゅん、ぶろろー\(^o^)/かかった〜

何やったんだろ。(*^^*)
一般のジャンプスターターが使えないし、レヴォーグってなんか特殊なのか。。。

エンジンはかかったが、アイサイトのエラー等は治らず。ODB2接続のレーダー、ドラレコの電源入らず。。。。

JAFさん、昨日も、2年で7,000kmしか走っていないレヴォーグのバッテリーあがりを対応したとのこと。

チョコ乗りだと、2年で、バッテリーが逝っちゃうんですねぇ〜(ー ー;)

ということで、作業を中断して、ABへバッテリーを買いに〜出発〜( ´ ▽ ` )ノ


噂のPanasonicのcaosにしようかな〜っと思ったら、



3万円超え。。。ありえん。。。通販だと2個買えてしまう。。。(ー ー;)

とりあえず、ABブランドの一番安い55D23Lにしようと、レジに持ってくと、
レヴォーグは充電制御機能付きのやつでないとダメとのことΣ(゚д゚lll)

やむをえず、同じABブランドの75D23Lで。。。
ま、容量が大きくなって、1万円台だから良しとしました。( ^ω^ )


じゃーこれで、、、、待ち時間80分也。。。チーン(。-_-。)

でも、ABの作業担当者さん、アイサイトのエラーも解除してくれました。\(^o^)/いい仕事するねぇ
Dに行く手間が省けた〜( ´ ▽ ` )ノ

はっ∑(゚Д゚)、1日終わっちゃった〜

自分の作業の続きは、また来週〜(*^_^*)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/15 22:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

国道2号線
ツグノリさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 22:44
お疲れ様でした!
1日が終わってしまいましたね^_^;
また来週末を楽しみに頑張りましょう☕️♬
コメントへの返答
2017年1月15日 23:16
ほんと、運が悪いというか、もうちょっともって欲しかったです。(*^_^*)
また、来週末目指して、仕事頑張ろう~っと。( ´∀`)
2017年1月15日 23:02
こんばんは!
自分もあがりましたよ💦💦

ブースターケーブルでは一発始動でしたよ😊
けれども仰るとおり、アイサイトエラー💦
ディーラーで解除してもらいました(>_<)

ディーラー曰わく、車の割に小さいバッテリーなんだとか💦
初めからデカいの積んでよスバルさん!
コメントへの返答
2017年1月15日 23:23
やっぱり、レヴォーグあるあるなんですね~
(*^_^*)
JAFさんは、最初、手持ちバッテリーのブースターケーブルとレヴォーグのバッテリーの間にシルバーの箱を挟んでました。それだとダメでした。
ほんとに、デカいバッテリーにしておくべし~
前車のBP5では寒冷地仕様にしてました。
それでも、何回かバッテリーあがっちゃいましたが。(*^_^*)
2017年1月15日 23:44
バッテリー・チェッカーを付けとくと
好いかもしれませんね
コメントへの返答
2017年1月16日 7:46
バッテリーチェッカーですか~。ボルト表示するアイテムは付けてますが、交換時期の閾値が謎です。(*^_^*)
2017年1月15日 23:46
こんばんは
お疲れ様です。

少し前にどなたかが経験していましたが、
レヴォのバッテリーはまだ生きているのだけれど死んだような挙動をするような現象があることを。
表現をボクなりに解釈すると、充電制御の判定の閾値の関係か何かでバッテリーがダメになったと判断しているような可能性があるとのことでした。
もしかしたらJAFもわかっていて電圧センサー?を誤魔化して処置したのかもしれませんね。
このまま乗っていても充電されれば今まで通り乗れた可能性はあります。
又、アイサイトエラーはOBD2のアダプタを使いスマホと連動させれば自分で細かくどういうエラーが出ていたのかを知ることと、そのエラーを消すこともできます。ご参考に(^^)


コメントへの返答
2017年1月16日 7:50
私が充電制御ってものをよく理解していないもので。。(*^_^*)
ODB2を自分で操作出来るのですね~(^o^) いつかチャレンジしたいです。o(^o^)o
2017年1月15日 23:52
あらあら、大変でしたねぇ。
私も今まさにバッテリーと格闘中なので気が気ではありません(^^;

しかし、ジャンプスターターではダメでしたか...。
ウチのはあっさりかかりましたし、他にも同様な症状でかかった方がいます。
みんな2Lですが、何が違うのでしょうねぇ...。

とは言うものの、バッテリー変えればしばらくは安心ですね!
コメントへの返答
2017年1月16日 8:00
私が密林で買った安物のジャンプスターターが
ダメなのかもしれません。(*^_^*)
ジャンプスターターがエラー表示のままで電気を供給していない感じでした。日本語マニュアル通りに何回かやったのですが~

バッテリー容量を55から75にしたので、当分は大丈夫かと思ってます。(^o^)
2017年1月16日 18:55
あらら、大変でしたね。お疲れ様でした!(>_<)

カオスバッテリー、いいお値段ですよね。
前にバッテリーあげて、ABブランドで購入したら結構な金額でビックリした記憶が(^_^;)

JAFがどういう風にしてエンジンをかけたのか、気になるところですね!
コメントへの返答
2017年1月21日 22:31
疲れました〜(*^_^*)

カオスバッテリー欲しかったです。ヽ(´o`;

jafマジック!
見ておいたらよかった〜( ´ ▽ ` )ノ
2017年1月16日 21:06
同じく最近セルが弱わ弱わしいです(>_<)
でもジャンプスターター3回ぐらい使ってますよ♪
やっぱカオス買おうかな。
コメントへの返答
2017年1月16日 22:12
今度は実績のあるジャンプスターターを買います(>_<)
カオス欲しかったです~(*^_^*)こんどこそ

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
レヴォーグ2.0GT-S ギャラクシーブルーシリカに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア連動LEDスカッフプレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:33:10
カプラーから電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:29:40
バッテリー電圧計の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation