• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつぃんのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

レヴォーグのスイッチのクレーム

レヴォーグのスイッチのクレーム
レヴォーグA型にサイドカメラとフロントカメラを取り付け、その切り替え用に、トルグスイッチを付けていたのですが、嫁からクレームが。。。(; ̄O ̄) どうも、嫁は、ドリンクホルダー、サイドブレーキスイッチ付近にバッグを置いて運転しているらしい。。。 トルグスイッチは、出っ張ってるので、邪 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 22:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

電源ケーブル等にタグ付け

電源ケーブル等にタグ付け
ダイソーを物色していると、priceタグを発見。 これは、使えるんでないかいと購入〜 フロントカメラとサイドカメラとモニターの電源ケーブルを配線していて、途中でこの線は何処の線だっけ?って何度も思って確認していた為、今後の為に目印を付けようと考えました。 スイッチングハブか ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 17:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月13日 イイね!

今週のレヴォーグいじり

今週のレヴォーグいじり
今週は、レヴォーグの定番となった、サングラスケースを取り付けました。 諸先輩方の情報を参考に、スイフト用のサングラスケースと、加工用にニッパーを手配しました。( ^ω^ ) 工具も着々と増えてきます。 施工前の運転席側の取っ手 マイナスドライバーを差し込んで、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 19:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月07日 イイね!

レヴォーグのサイドカメラへの道(その2)

レヴォーグのサイドカメラへの道(その2)
レヴォーグのサイドカメラの続きを施工しました。\(^o^)/ ドアから室内へ線を引き入れる為に、まず、サイドシルカバーを外しました。 内張り外しでエイヤー これが噂のクリップのキズなのね〜( ;´Д`) 嫌な感じ なんでココのクリップは金属なんでしょうね〜 そして、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 21:49:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月06日 イイね!

レヴォーグのサイドカメラへの道(その1)

レヴォーグのサイドカメラへの道(その1)
レヴォーグのフロントカメラで自信を付けたので、サイドカメラにチャレンジをしました。\(^o^)/ まず、助手席側ドアミラーを外すために、ドアの内張りを外しました。 ボルトを3本外せば、取れるということだったのですが、 こ、これは、厳しい谷でした、(; ̄O ̄) ボル ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 22:34:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月31日 イイね!

レヴォーグのフロントワイパー下のパネル他

価格.comに事例があがってましたが、フロントワイパー下のパネルが浮いてくる現象が出てきたので、ディーラーで交換してもらいました。 ただ、特に対策版でなく、新品に貼り直しただけとのこと。(~_~;) 大丈夫かねぇ〜 ま、アクセサリーライナーは、対策版でなくとも浮きは無くなり、錆も出てない ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 11:19:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月30日 イイね!

レヴォーグのグローブボックス他

レヴォーグのグローブボックス他
BPレガシィと違い、レヴォーグのグローブボックスは、プラッチックむき出しなので、起毛シートを貼ってみました。 いつもの如く、ポチッと手配した起毛シートをグローブボックスの壁面に合わせて切っていきました。 安易に考えてたのですが、レヴォーグのグローブボックスって、あらゆる面がイビ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 18:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月24日 イイね!

レヴォーグのフロントカメラの続き

レヴォーグのフロントカメラの続き
先週に引き続き、レヴォーグのフロントカメラの施工をやりました。\(^o^)/ まず、カメラが作動したままだと、寿命が短くなるかと思い、見たい時だけオンにするスイッチを付けました。( ^ω^ ) 取り付け場所は、スイッチ用の空いているところを利用しようと、まず、分解。。。 で、こ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 11:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月20日 イイね!

レヴォーグが450psに〜

レヴォーグが450psに〜
レヴォーグがECUチューンで450psになりました。\(^o^)/ ゲームですが。。。(^◇^;) ハイグリップタイヤも履いて、運転しやすくなったし。。。 しかしこのゲーム、人気があって、いつも埋まってる。 若者ばかりだし。。。 夜遅くなって、若者が退散した後に、おじさんがヒッソリと燃 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/20 23:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

レヴォーグのフロントカメラにチャレンジ

レヴォーグのフロントカメラにチャレンジ
まず、サイドカメラよりは簡単と思われるフロントカメラをレヴォーグに付けてみようと、進めました。 ( ^ω^ ) ポイントはエンジンルームから室内への配線と、電源の確保かと思います。 みんカラの諸先輩方の事例を参考に、 エンジンルームから室内への配線には、グロメットを 電源 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 22:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
レヴォーグ2.0GT-S ギャラクシーブルーシリカに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア連動LEDスカッフプレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:33:10
カプラーから電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:29:40
バッテリー電圧計の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation