• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかつぃんのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

ハンドルヒーターを作ってみた。

ハンドルヒーターを作ってみた。去年から、冬場のハンドルの冷たさに、ハンドルヒーターが欲しいと思ってたのですが、既製品は無し。。。
ハイブリッド車は付いているんですけどね〜
去年は車載ドライヤーみたいな物を買いましたが、今年は自作にチャレンジ〜( ^ω^ )







メインは、バイク用のハンドルヒーターキット。





それに、のび〜る配線。これを2本連結〜





電源ケーブルとの接続用アダプタ





ハンドルカバー用の合皮(せっかくなんでパンチング)




そして、ハンドルにヒーター部を巻きつけ。




その上からパンチングレザーを巻きつけ〜
滑らずグリップは最高〜♪(´ε` )
ところが、曲がってるところに巻きつけるのは極めて難しい。。。( ;´Д`)
取り敢えず、仮で。。。
ハンドルカバーを買ったほうが良いかも。





配線は、上から出して





下で接続〜
これで、左に1回転半、右に1回転半の可動域を確保。( ^ω^ )




無理な力がかかると、のび〜る線とアダプタが外れる仕組みとなっとります。
しばし、運用テストです。( ´ ▽ ` )ノ
スイッチは、この辺で。。。
スイッチオンすると、数秒後には、あったかいんだから〜♪(´ε` )
あ〜良い感じ〜♪( ´▽`)




ま、春には取り外しますが〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/12/20 21:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「嫁が買い物中に、配線の仕込み!(^^)/
イトーヨーカドーにて。

何シテル?   01/28 13:39
レヴォーグ2.0GT-S ギャラクシーブルーシリカに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122 232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ドア連動LEDスカッフプレートの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:33:10
カプラーから電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:29:40
バッテリー電圧計の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:25:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ ブルーディスティニー2号機 (スバル レヴォーグ)
乗るのが楽しい車です。\(^o^)/

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation