• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッコいい ハタくんの"おサレカー弐號" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2014年9月23日

運転席側送風口あたりからの異音発生対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、Dへ。

# ENVYの15インチいいのう。

訪問の目的は2点。

1点目は、運転席側送風口あたりから異音が発生するのでチェック。

原因はステアリングホイール下のパネル(?)が外れていたこと。
これを固定して解決。

外れた理由は、ナビ取付け時の作業か、サブウーファー取付け時の作業だろう。
後者かな。追求しなくてもよい。
2
2点目は、左ドアミラーにヒビが入ったので保証で直せませんかねえ。
いえ、キズは保証の対象に入りません。
(そりゃそうだ)

直すといくら?

本社のコンピュータの問合せができない状況なんですが…。
最悪アッセンブリーで4~5万ってところです。グハッ

ヒビは成長していないので様子を見ることにした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度: ★★

運転中の左膝の痛みを解消

難易度:

エアコン保証修理

難易度: ★★★

記録/エンジンルーム内ラバー類のケア (2024.06.09)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

【48,200km】エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「慣らし運転完了 http://cvw.jp/b/2209649/43274434/
何シテル?   09/17 17:20
永遠の29歳です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 おサレカー弐號 (プジョー 208)
ブロッサムグレーに惚れました。
カワサキ ZRX1200 DAEG 駄ヱ愚 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カッコいいハタくんです。 東北のスーパースターです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation