• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人v40のブログ一覧

2025年02月08日 イイね!

V40の限界(備忘録)

V40の限界(備忘録)
2/5から寒波到来で、川崎から新潟に帰る際に通行止めとなる。 備えはしていたが、最近は予防的に早くから止める。ただ、待避所も設定されていてありがたかった。(イオン六日町て車中泊) 翌朝6時に解除になり、無事、新潟市内に到着。 ところが、2/7の夜、新潟市内も突然の大雪に。 積雪が ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 15:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

燃料価格

燃料価格
備忘録 いつも神奈川川崎市のアポロステーション(セルフ)でハイオク入れてます。 今日は、174円、アプリクーポンで△4円引きなので、実質170円。 たた、なぜか近くのエネオススタンドでは、写真のとおりフルサービスだと思うけど、レギュラー188円ハイオクかと思ったら、ハイオクは199円。 リッター3 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 20:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

キリ番達成(備忘録)

キリ番達成(備忘録)
GWの中、本日、新潟市江南区にて。 丸9年での達成です!
続きを読む
Posted at 2023/05/02 13:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

コインパーキング

コインパーキング
GWで帰省したら、自宅マンション近くにコインパーキングが出来てた。 My volvoもどこに止めたらいいか逆に悩む。 近いし、安いし、空いてるし、最高😀 後は、潰されないことを祈ります🙏
続きを読む
Posted at 2023/04/30 10:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月16日 イイね!

初のMy volvo とMt Fuji

初のMy volvo とMt Fuji
せっかく神奈川にいるので、富士山と一緒に、 失礼ながらルーフに富士山乗せた。 どっちがメインか悩んだ結果がコレ。 やっぱり綺麗で、存在感すごい👍 昨日の雨から一転晴れて良かった。
続きを読む
Posted at 2023/04/16 18:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

備忘録:8年目で北の大地から関東復帰

備忘録:8年目で北の大地から関東復帰
4年ぶりの関東、天気はいいけど、どうしてもスキー行くと車が汚れる。 今日は、曇り&小雨でも洗車。 今年は車検、7…並びもいつ到達かな? ナビもそろそろ信用ならず、不便もあるけど、安全装備はあるので、まだまだ、一緒に過ごします。
続きを読む
Posted at 2023/01/16 21:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

北海道での冬季4シーズン目スタート

北海道での冬季4シーズン目スタート
今月で北海道も最後。 FFのV40とブリザックの組み合わせで、たくさんのスキー場へ行きました。 雪をまとったシルエットも好き 今シーズン最初の圧雪路面。 さすがブリザック、4シーズン目だけど不安無し。 あと少し、一緒に楽しみます。
続きを読む
Posted at 2022/12/04 16:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

北海道旅行 2022秋(備忘録)

北海道旅行 2022秋(備忘録)
DAY1 札幌、東川町、層雲峡 DAY2 石北峠、北見、網走、美幌峠、屈斜路湖、摩周湖、釧路 DAY3 釧路湿原、音更・帯広、北広島 秋の終わり、もうすぐ冬、ってタイミング。 道の駅も人がほとんどいない。 夏と違い秋の摩周湖は霧がかからずいい感じ さて、ここはどこでしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月14日 イイね!

3連休の帰省(備忘録)

3連休の帰省(備忘録)
3連休は家族のいる自宅に帰省なのですが、初めて空港にMyVolvoを置いて帰ります。(気温マイナス15°) なぜなら、今回は札幌も大雪でJRが当てにならないので。 戻ってきてこらもJRの遅れや運休で、空港に放置されても困るので、念のため。 空港のA駐車場の立体に入れてたのですが、戻って ...
続きを読む
Posted at 2022/02/14 23:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月20日 イイね!

マイベストチョイス

マイベストチョイス
2014モデルまでの初期型は、車重が軽くシャーシも違うので、それ以降のモデルと乗り味が若干違う。ミッションもDCTでダイレクト感がある、その後はトルコンATに変わっているので、全体的にマイルドになり尖った感じが抑えられた印象。
続きを読む
Posted at 2021/05/20 19:36:33 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「V40の限界(備忘録) http://cvw.jp/b/2210037/48248013/
何シテル?   02/08 15:27
鉄人v40です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングリミッター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 21:39:40
サービスキャンペーン エンジン制御モジュール 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 16:51:22

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
丸10年 色あせないデザイン 今でも最先端の安全機能 大好きです。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
当時は、モーターショーで実車見て決めたなー
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
はじめてのマイカー 乗りやすかったけど、かなりカッコの割には非力だったな
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
当時は、RX-8、マツダスピードアクセラがマニュアルだからと妻の了解を得られず、このアテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation