• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパダス(´・ω・`)y-~~の愛車 [アバルト 595C (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2021年11月22日

マフラーアースやり直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マフラーアースを取り付けてから、あまり変化を感じなかったのでテスターで調べてみたら、やはり車体側のマフラーハンガーは塗装されてるので、絶縁状態で通電してませんでした😅💦

車体側の通電ポイントを調べた所、リアの左右についてはナットを外しての取り付けじゃないとワニ口クリップじゃ塗装を剥がすしか無さそうだったので、丸型端子に作り直しました。
2
ホームセンターでR22-8(22sqでボルト穴は8mm)の丸型端子を購入‼️
しかし、太すぎてかしめることが出来ず、やむ無くポンチとハンマーで固定😅😅
取り敢えずくっついたので、一旦このまま様子見してみます。
3
センター部分はクリップのままで、車体側は通電したこの部分に取り付け
4
右リアはちょっと角度的に無理しながらもここに。
まぁ外れたらケーブルも余ってるので、もうちょい長めで作り直します。
5
左リアは定番のここにつけました。

今日は雨なので、明日試走して確認したいと思います。
果たして何か変化が感じとれるのか…⁉️
6
走って見ました(*^^*)
やっぱりほぼ違いは分からないですね。
もしかしたら出足がちょっとスムーズになったかも知れませんが。
アーシングっていつも改善が体感出来たことが無いので、まぁこんな物かと思ってます。(●´ω`●)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

幌塗装 (2回目)

難易度: ★★

純正アクチュエータ加工

難易度: ★★

ユピテルOBD2F12-M スイッチ検証

難易度:

スモールランプ点灯

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換 46,418 km

難易度:

ストップランプ追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みやんR さん
Oh、そー言えばSOでしたね😂
安全運転でかっ飛ばして来てください👍
また皆さんの当日の土産話を楽しみにしてますんで、週末は楽しんで来てください笑」
何シテル?   05/16 15:52
車はスバル、バイクはカワサキですな ちょっぴりイタ車にも手を出しとります アバルトも面白いッス フォローはご自由に、フォローバック希望の方はメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W205後期 キャリパー再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:33:58
不明 ヨシムラ風ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 21:51:54
エアインテークダクト加工 ついでにプラグ交換、エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 18:46:26

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
2023年8月5日納車になりました~♪
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
2020年10月11日納車されましたd=(^o^)=b esseesseのカブリオレMT ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗り初めて15年近くになりますが、走りには衰えは見えません。(^-^) ただ、年相応にあ ...
ホンダ ジョルノ ピンクちゃん (ホンダ ジョルノ)
主に嫁さんの通勤車になってます。 が、時々自分も乗ってます(^_^)/ 【2020/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation