アバルト 595C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.55

アバルト

595C (カブリオレ)

595C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

初めてのオープン!走ってて気持ちイイ車です(^-^) - 595C (カブリオレ)

マイカー

初めてのオープン!走ってて気持ちイイ車です(^-^)

おすすめ度: 5

満足している点
走りは軽快、しびれるマフラーサウンド!
オープンで気持ちのイイ走り、かつカーボンのインパネやシートバックシェルがお洒落で最高です(*^^*)

シートのアイポジションが高めですが、オープンにしている時には視界が開けるのであまり気になりません。
不満な点
他の方も言われてますが、シートが硬めで腰周りのフィッティングに隙間ができ、無意識で力が入ってて運転が疲れます。

MTを選択しましたが、ペダル周りのスペースが狭くクラッチとフットレストで足の往復をすると足がペダルにぶつかるので、よいしょと意識して動かさないといけないのが面倒ですね(*^^*)
気になる方は右ハンドルのMTを試乗した方が良いです。左ハンドルを試乗した時にはそこまで気になった記憶が無いので利便性を気にしないなら左ハンドルが良いかと。

アクセルペダルの踏み応えが軽過ぎてペダルに足を置いていると足の重さで踏み込んでしまうため、爪先を意識的に上げておく必要があり、ここも運転に気を遣います。
シートポジションを下げることで足の掛かる角度が寝るため、ペダルに掛かる足の重さが減って改善されるかもしれません。
総評
不満点もありますが、それを差し引いてもなお楽しい車です♪
お洒落で走りが好きな方はハマる車だと思います。
デザイン
5
まるっこくて可愛いいです。
内装はカーボンが質感を上げてくれますが、それなり、でしょうか(^_^;)
走行性能
4
パワーがあり、良く走ってくれます。
街乗りのみの評価なので、高速等での走りはまた別途。
乗り心地
3
足は硬めですが、試乗した時ほどのインパクトは無くなったので、馴れの問題も大きいと思います。
最初コンペを試乗した時には長距離はキツイかなとの印象でしたが、実際乗ってみると、あれ?そこまで悪くないって感触です。

重量が軽いのか、アスファルトの悪路ではちょっと弾む感じがします。

静粛性はあのマフラー音なので最初から求めて無いです
積載性
2
これも最初から求めて無いです。
どうしてもであれば必要な時に後部座席を倒せば良いかと。
燃費
3
まだ60km程度の街乗りしかしてないですが、8.5km/l程度です。
価格
2
価格は高めですね(*´-`)

正規輸入のコンペ相当オープンは今コレ一択なのですが、クローズドで価格を気にされるならコンペの新古車が狙い目かも知れません。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)