• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみどレンジャーの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年6月29日

シートストッパー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビート用に販売されているフルバケ用のスーパーダウンシートレールはほとんどが片ロックと言われるシートレールの片側だけでスライド機構をロックするもの。
ローポジションもスライド機構も重要なポイントだが、シートがガタついたりコーナーで拠れるのも気になる。

ドライバーは私だけだし、シートスライドは一度決めれば体型が変わらなければそうそう弄るわけでも無いので固定してしまうことに。
まずはストックのエーモンステー(スチール製、8ミリ長穴のL形状。厚さ3ミリ)はもしかしたら既に廃盤かもしれない古い物。これを曲げたり延ばしたり色塗ったり。
2
シート右後ろのボルトと共締めし、シートレール右後ろのボルトから立ち上げたLステーの穴に合うように曲げます。
あとは双方をボルトとナットで繋げば完成。
ガタが無くなるわけでは無いけど、劇的にガタが減るので乗り心地も良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作強化ドアウエッジ。

難易度:

ドアウェッジ専用 補強ボルト

難易度:

リアタワーバー取付(92471km時)

難易度:

OPENCAFE GARAGE | ドアウェッジ

難易度:

オイル交換

難易度:

ビートの車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@deepster 何故に車でコロッケ?」
何シテル?   02/13 18:14
足跡つけてごめんなさい。シャイなんでこちらから声掛ける事少ないですがお気軽にお誘いくださいな~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回りリフレッシュプラン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:25:33
自作 キーセットASSY(中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 16:53:32
外装リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:00:24

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
クリーンディーゼルに興味があり購入。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートの仕様は随時変わる場合があります(笑)
ヤマハ FZR250_3HX ヤマハ FZR250_3HX
3ナイ運動に負けずと高校の時に買ったオートバイ。 限定カラーの新古車を一年落ちで買ったが ...
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
転職して名古屋市内への渋滞路への通勤になり、自動車では色々不具合があったので経済性重視で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation