
3月8日(日)、奈良県の名阪スポーツランドにて行われたEFM(ヨーロッパフォードミーティング)に参加(殴り込み?w)してきました(*^_^*)
もともとは存在すら知らなかったのですが、さかのぼること1月ほど前に、funkybluelionさんよりお誘いがあり、これは是非お願いします!!となりました(^^)
朝は6時半出発!
一路集合場所の近畿道『東大阪PA』へ(^-^)
なにげに初ですw
無事合流完了。(まさかドーナツ状になっているとは・・・二周しました・・。ぼくの中のPAのイメージと違いました(^_^;)
まずは合流写真撮りましてww
バビューン!!と西名阪を東へ爆・・、いや、快走!
安全運転モード(自称)のfunkybluelionさんのYMなんちゃら208に置いて行かれないように(笑)
マニュアルモードじゃないと無理(ーー;) オートモードではアップダウンで役不足なり。。。
名阪スポーツランドに到着(^-^)
当たり前ですが、・・・フォードだらけ!!いやー、フォード勢・・・力強い・・(゜Д゜;)
ぼくらチームアウェーは後方支援(自称)で待機。
あ!!funkybluelionさんの三号機が(゜Д゜)
YMなんちゃらさんはEFMの協賛されているそうで、今回もfunkybluelionさんからの縁あってぼくはココにいれる訳です。O倉社長ありがとうございましたm(_ _)m(汗
フォーカスRS。。。。
fiesta1248RS。。。。じゃ、ない(^_^; fiesta1248さんともお会いできましたw
お久しぶりでした。たくさんお話しできて良かったですww
fiesta1248さんの愛機、フィエスタ(*^_^*)
(=_=)このボル・・・フォード車は・・
haya4さんww
今回はEFMということでボルボバッチからフォードへ換装しての参戦(笑)さすがです(^_^;
相変わらずのチューンド仕様。
エンジンルームもきれいにもとまっていて美しいです(*^_^*)
そうこうしていると『相互試乗』や『サーキットタクシー』なるイベントが始まりました。タイムアタックもされていたようです。
課長さん・・・・めちゃめちゃ寒そう・・・(ーー;)
haya4さんのV40が疾走!!
課長さん、、、、風邪などひきませぬ様にm(_ _)mお疲れ様です。
50周年記念車ですね。あっという間に売り切れたとか・・。
イタフラ党のぼくには。。。。ほ、ほしくなんか無い。な、ない。(~_~;) かっこいい・・・
と、場内を散策しているうちにお昼時に。
なんと、これまたぼくみたいなモノがご一緒できるメンバーじゃないのにも関わらずお昼をいただけることに(T-T)感謝です。
ちょー豪華♪(T-T)ありがとうございました。ごちそうさまでした~(*^_^*)
しかもおやつまでいただきまして・・・
源氏パ・・・、じゃない?あれ。
平家パイ?? (^◇^;)でもこれはこれで美味しい!源氏パイより、しっとりしていてレーズンが入っておりました。
食後はhironyaNさんのモンチューンコンプリート仕様のRSを見学(*^_^*)
なにが衝撃って、ボンネットのオープン方法(笑)・・知らなかった・・こんな風に開けるとは・・
370ほどでているそうな・・(^◇^;)
馬力もさることながら、トルクは550!(単位忘れた・・)馴染みある言い方だと55キロ?ほど。
しかもこの仕様で、家族4人、3ドアながら立派にファミリーカーとして使われています。理想的だ・・・
sei-gさんのマフラーカッター位のテールエンドですね(・ω・)
と、EFMも堪能し、名阪スポーツランドを後にしました♪
fiesta1248さん、haya4さん、hironyaNご夫妻、YMなんちゃらさんのO倉社長、皆様ありがとうございました!!(*^_^*)
・・・・で、次はfunkybluelionさんの案内でお茶をしに行くことに(・ω・)

funkybluelionさんの愛機をお借りして次の目的地までドライブ♪
初GTI(笑) しかし、YMなんちゃら仕様ww
ショートシフターめちゃめちゃショート!!おもしろい!手首の返しだけでカコカコっと決まる。さすがノーマル比40パーショート化は伊達じゃない!
・・・・(=_=)まぁ。ノーマル乗ったこと無いですが。。
自分の車のケツ眺めるのはそうそう無いですね(^_^;)
YMなんちゃら208でfunkybluelionさんを追い回してやる!・・・と息巻いてましたが・・
バビューン!!と離されました(ーー;)
ぼくの208、あんなにポテンシャルあったのか・・・。(※一応スピードメーターは修正済みw)
到着したのはハーブランドという、知的障害の当事者さんたちが働いていらっしゃるカフェレストラン♪
お昼2時回っていたのに、大盛況。
正面ではなく、後ろ側の駐車乗へ。
大きな石窯でパンを焼いてはりました。
野菜直売りしたり、モンベルの売店なんかも併設してあったりと。。すごく良い雰囲気のお店です(*^_^*)
お昼にごちそう食べ過ぎて(ーー;)・・・目的のパンにはありつけず(汗
『抹茶ラテ』♪ ほろ苦く、甘さひかえめで美味しかったです。お茶の味がしっかりあって好み(^^)
お茶飲みながら、まったりとしゃべって時間はアッというまに(^_^;)
帰りもあるので16時半には店を出ました。
funkybluelionさん、ありがとうございました(^-^)
次はパン食べますww
帰路は高速乗り口までまたまた先導していただけることに(^_^;)すみません、何から何まで・・
しかも大仏殿周りでwwwww
プチ観光です。
あー~・・・つぎは観光にも来たいなぁ・・・
小学のころの修学旅行以来でした。奈良入りしたの。
鹿の写真取り損ねました(T-T)
END