• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

冬のとある一日。

冬のとある一日。こんばんは(´-`)
年明けからの寒波二連続もなんとか凌ぎ、まだ若干残雪はありますが〜、なんとかただ寒いだけのいつもの冬に落ち着いております。

しかしながら、これと言ってシーズンスポーツの趣味もなく、どこかへ行こうと子供に声掛けてもインドア(これは遺伝か)な子供たちは在宅遊びが好みのようで・・・

嫁さんは日曜日関係ない仕事なんで、仕事へ行きまして

ということで、朝からゴソゴソとやりたかったステッカーの整理整頓を(^^)




フロント周りと




サイドのこのあたり

が、なんかごちゃごちゃしてきたので(^_^;)

要らんもん剥がして、貼りたいやつはまた精査して貼ろうかと思います♪






ヒートガンであぶって、ヘラ(と爪も少々)でチマチマと・・・




剥がしたら汚れ取りスプレーで拭き拭き







チマチマ、拭き拭き










てな感じで、除去完了。




とあるステッカー、在庫してたやつを利用(^^)
下部のトリコライン切り取って




アンダースポイラーの先端部分にワンポイント(^^)




リアのTRIALステッカー下にもトリコライン♪
トリコ関係無いけど(^_^;)




とあるステッカーも、まとまった所に再度貼り直し。






完了しました(^_^)

朝作業完了です。
昼までまだ時間あったので、ちょっと思うところありドライブへ。

向かった先は・・・

となり町の綾部市〜福知山市あたりにある府道沿いに最近出来たロードパーキング🅿︎




いい感じに雪がある!




注意:ぼくが走ってつけた跡ではありません(笑)




深いとこで10cmくらいは残ってます(^_^)




で、早速、年末から試せていなかったアジアン系スタッドレスの性能を!!

今回のはミネルバという、コンチネンタルのサブブランド的なタイヤ。生産は中国。

205/50R16サイズで一本5,800円ほど( ̄▽ ̄)!
安い〜♪

前回までダンロップのなんとか(忘れた)ってやつだったけど、たぶん1/3くらいかな値段w

で、雪の無い間にドライ&ウェットは十分堪能しまして、静粛性、乗り心地、グリップ(一般的な走行)ともに全く不満なし( ̄▽ ̄)細かいインプレ出来ませんが(笑)ようはスタッドレスという名のサマータイヤみたいです(笑)

そして今回





ようやく雪上を試せました♪

結果から簡潔にいいますと、


10cmではほぼ走りません( ̄▽ ̄)

5cmくらいなら何とかいけます(^_^)

サマータイヤが1、国産スタッドレスが10とすると、このミネルバは3〜4くらいの感触です。国産スタッドレスを5シーズンくらいノーメンテで使ったような感覚です。
なんというか雪を掴んでいる感触があまり無く、ブロックタイヤで走ってるだけみたいやw
と、別に不満を言っている訳ではなく、もちろんある程度予想して、コスパで選んだので問題なし。言うても浅い積雪くらいならサマータイヤよりはちゃんと走りますし、ぼくも積雪時は乗らないつもりで、万が一降ってきた時の保険のつもりで履いています。高速ICで降ろされたり、乗れないのも不便なので(~_~;)

そもそも




(~_~;)ラッセルして失速→スタックしますので(笑)

ということで、一人グルグル行ったり来たりして雪上試走してましたw

上記のような割り切りでスタッドレスを安価に最低限履くスタイルにはオススメです(^^)


そして、午後から自宅に戻ってムフフパーツのお掃除




funkybluelionさんから受け継いだ由緒あるGTIブレーキキャリパー(^^)
funkybluelionさんのへんた・・・もとい、情熱のエキスが染み込んでますw




来るべき作業に備えて出来るだけ掃除しておきます。パーツクリーナー併用、井戸水洗いです(^.^)





冬場の井戸水は冷たく無いので、洗いにはもってこいです。成分も、飲料で充分いけるくらいキレイですし便利♪





午前もチマチマやりましたが、今回もチマチマやります。




1基あたりだいたい30分くらいかけてチマチマとやりまして




掃除できる範囲はあらかた出来ました(^^)
分解してまでするスキル無いので、現状のままではありますが











ここらあたりは気をつけながら汚れ取りしましたです(´-`)

掃除完了です♪







あとは乾燥させて、保管しときます。

車検が五月あたりなので
(~_~;)弄るタイミングと、ウズウズが難しいとこです(笑)
まぁ、焦らずじっくりとやっていこうと思います。

以上、なんとなくの日曜日、過ごしたブログでした(笑)(^_^;)とりとめ無い内容でお粗末でした(_ _).。o○
Posted at 2017/01/29 21:18:37 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド ワゴンRさん (スズキ ワゴンRハイブリッド)
2019.2.19納車。 当初は妻の足車でしたが、我が家のメインカーになっています。 ...
ダイハツ ミラジーノ レイ(息子&娘号) (ダイハツ ミラジーノ)
光岡自動車のレイ(三代目)です。 みんカラの車種設定にレイが二代目までしか無く、画像もお ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation