• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

フロアマット交換。(青味追加)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正フロアマットがくたびれた訳では無く・・・デザインが飽きた訳でも無く・・・

(。-_-。)ただなんとなくリフレッシュしたくなりましてw
2
パーツレビューにも上げましたが、オートサポートグループ?とかいう聞き慣れない※(※失礼)メーカーでしたが、208、5ドア用という類い稀なモノ(笑)(^_^;)

採算合うのかなぁ←という要らない心配。

ほんとはカ○のフロアマットがほしかったのですが(。-_-。)・・・予算内から急遽、欲求満たすために捻出する案件により・・・

マットの予算がコレに落ち着きましたw
3
裏地にはフェルト生地が使われており、車体フロア下地の生地とも相性良く、このまま置くだけでも滑り止めにはなります。

マット自体の厚みもしっかり有るので、コシが弱いことはないです(^-^)
4
運転席のマットのストッパーは、付属ストッパーを使います。
純正ストッパーとマット穴の位置が違うので、付属ストッパー用に、フロア生地に切込みを入れて・・・
5
挟み込んで取付。
前述したように、マット裏地である程度滑らないので、ストッパー一箇所だけでも問題無いシッカリ感はあります( ̄▽ ̄)
6
取り替え完了( ´ ▽ ` )

もちろんリアも。
7
内装はブルー系をアクセントにしているので、これで目指している雰囲気がだいぶ出てきました(^-^)

カ○のマットは後髪惹かれますが(笑)(^_^;)
コスパ考えれば満足です♪
8
さて、純正マットどうしよかな(笑)

一応、納車時にオプション品から選んだ『Sライン』タイプのやつです。運転席はやはり2万キロなりの消耗はありますが(^-^)まだまだ使えますね。

スノーライオンさん、要ります?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

空燃比改善、スロボ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月21日 12:26
青味が増して、なんか落ち着いた雰囲気になりましたね♪
コメントへの返答
2016年2月21日 13:19
(^_^;)まぁ、・・・その反面、外装が落ち着いてないので(笑)
2016年2月27日 15:51
フロアマット、下取りしますよo(^-^)o

~価格応談で(^w^)
コメントへの返答
2016年2月27日 16:29
下取りだなんで(^_^;)
必要なら差し上げます♪

とりあえず明日持っていきますね〜

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation