• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2021年5月30日

マフラー片付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検を機に取り外したマフラー。
車庫の片隅に放置してあるものの、非常に邪魔なので片付けることに(^^;;

ルッファーパフォーマンス製デュアル90Φ。
もうルッファーがプジョー用マフラーを生産していないらしいので、おそらく国内に有る208マフラーとしては僕のものと、funkybluelionさんのと2セットのみ。希少。

(^^;;テールはワンオフで加工してますが。さしずめルッファー改といったとこ。

自分のみんカラ見たら2015年7月に取付けしてました。約6年間。
2
純正マフラー部分は置いていても仕方ないので(錆がひどいし)、廃棄。

ルッファーマフラー部分のみ外します。

クランプはスチール製なので、経年劣化(プラス融雪剤による促進w)で無惨な姿に(T . T)

ナット硬い硬い。
3
なんとか外れました。
4
オイルスプレー浸透させて、じわじわ抜いていきます。
5
クランプの残骸。
お疲れ様でしたm(_ _)m
6
あとはルッファーマフラーを洗浄して保管準備。
7
リアピースと、ジョイントパイプ、マフラーハンガー。わりとピカピカになりました。

チェックしたけどルッファーマフラー自体はまだまだ使えますね。いうてもSUS製ですし。溶接部は若干劣化してますが妥当なレベル。

本来なら戻したら良いのでしょうが、・・・一旦静かになった現状を嫁さんに知られたからには(笑)もう戻れない(戻せない)のです(T . T)

2年後の車検時にまた手間かかるのも面倒だし。
8
サビ防止に3-36を全体に吹き、梱包。
封印完了。

なんか寂しい気持ちになりました(ーー;)(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター取付

難易度:

洗車

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation