• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

753sの"208 1.2NA ETG5" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

秋のメンテナンス④エキパイ点検、調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
おまけみたいな作業です。
せっかく浮いているので、潜ってエキパイ点検しておきます。
言うのも、排気音がデカすぎて(;´д`)
なんか排気漏れ気味な感が(笑)
2
リア周りが特に騒がしく感じたので、おそらくリアマフラーのジョイントあたりを怪しんでます。
3
フロントからセンター。ストレートパイプが良い色に焼けてますね〜(o^^o)
4
ジョイントはしっかりしてました。前回吊るし補強した効果も継続中。
5
で、センターパイプからリアマフラーのジョイント。
見立て通り、けっこうガス漏れな痕が(笑)腐食も進行中。
ゆすってみても緩みとかはハッキリと感じはしませんが。。。
6
バンドは締め込みシロが割と有りました。増し締め実施。
7
ジョイント周りにホルツのマフラーシール(耐熱1000℃・・・ほんまか?)を塗り込み、シーリング。
8
初期硬化後、さらにアルミクロステープで養生。これで多少は補強になるか?!

試しにアイドリング確認では、リアシート下あたりから響いていた排気音が、かなりマフラー付近まで後退した気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター取付

難易度:

経過報告/ブレーキペダルの軋み音対策~現在のところ成功

難易度:

記録/タイヤの空気圧チェックと補充(2024.06.16)

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

洗車

難易度:

初夏のオイルキャッチタンクの様子

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月29日 21:15
お久しぶりですー

で、排気漏れ見つかりました~😅💦??
コメントへの返答
2022年10月29日 21:46
ご無沙汰しております(^^)
こんにちは〜

(^◇^;)たぶんマフラーシールしたあたりが怪しかったですね〜。
かなり音量(雑音)下がったのでw

メカニカルな接合は、緩みや隙間の闘いですね(ーー;)

プロフィール

「@kyuudan さん
めちゃんこかっこえー✨✨✨✨
焦らすわー」
何シテル?   11/04 19:15
のんびりと運転しています。通勤には車は使わないので、もっぱらサンデードライバーです(´。`) HNは753と書いて『なごみ』と語呂読みしてください。sは発音しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:04:34

愛車一覧

プジョー 208 208 1.2NA ETG5 (プジョー 208)
208 中期型 1.2NA。今は亡き幻のETG5ミッションです。 不具合少ないEB2型エ ...
スズキ ワゴンRハイブリッド 新ムッチャゴンR (スズキ ワゴンRハイブリッド)
妻の足車、2019.2.19納車になりました(^^) メインの208が二人乗りなので( ...
トヨタ シエンタ 家族車。 (トヨタ シエンタ)
トヨタが誇る?子育て世代にはもってこい!安い(コスパがいいの意)!広い(このクラスではピ ...
スズキ アルト 参号。普通。 (スズキ アルト)
なぜか気の迷いで1年もたたずに手放した幻の車。おもしろくなる予定だったのですが、・・・走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation