• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんさん_のブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

なぞのやつ

ワズ(UAZ469B)のヘッドライトを
チカチカさせた謎のスイッチ?

なぞのやつ

こんな形状で

なぞのやつ

バラすと中は接点がありの

なぞのやつ

表は配線繋ぐネジ穴がありのの

なぞのやつ

スイッチみたいのが離れた状態

なぞのやつ

くっ付いた状態
これで電気流れてんだよね?

チカチカのときは
微妙な隙間が開いてて
接点が付いたり離れたりしてたんだな??

んで

これはナニ???



↓と内容は同じだ
Posted at 2007/08/30 23:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年08月29日 イイね!

ぴかぴか

ワズ(UAZ469B)のエンジン不調の原因が
キャブのナットの緩みではないかなと・・・
しばらくエンジンかけてても
調子ヨサゲなので

もう1つの懸念事項
夜ライト点けてたら
突然チカチカパッシング状態になるってやつ
エンジンかかってる内に調べましょ

ちかちか

ライト点けて
しばらく放置してたら

キタヨ

ピカピカ キタヨ♪

この状態でテスターで発電機を
見てみるが電流は安定してる

ほんじゃドコダ?

ちかちか

ライトのスイッチのトコから
順繰り順繰り
異常がないか調べてく <メンドクセー

ちかちか

以前にライトいきなり消えた
白いトコがポチって出てて
押すと引っ込んでライトが点いた
曰くアリアリなスイッチ?ブレーカー??

ちかちか

白いトコは出てなかったが
グって押すと
ライトは安定して点いてる

ここの接触不良か!?

コレ何だ?
直結してやろうか!!



↓と内容は同じだ
Posted at 2007/08/29 22:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年08月28日 イイね!

きゃぶまできた

ワズ(UAZ469B)のエンジン不調
燃料タンクの異物が原因と
語り継がれてきたが
何か違うみたい・・・

きゃぶまできた

↑関係ないが燃料タンクのセンサー

タンクの吸口のフィルターに
細かいサビみたいのが堆積してるの見て
これらが悪さしてんのかなと???

フィルター掃除して
ホースの中をエアー吹いて飛ばして
配管を伝って電磁ポンプまで到着

きゃぶまできた

電磁ポンプにもサビが・・・
この途中にフィルターもあるのだが
フィルター取り付け前の・・・かな??

電磁ポンプもキレイにして
キャブまでやってきた
長い道のりだったね~(しみじみ)

きゃぶまできた

エアクリーナー外して
キャブを分解清掃しようと手をかけたところ

グラグラ

なんで?

何でグラグラ?
何でユルユル??

ナットが緩んでまっしょい
ここからエアー吸ってたんか???
だからエンジン不調に・・・

きゃぶまできた

締めなおして
分解清掃はせず <おい
キャブクリーナーぶっ掛けて
小一時間ほど様子見てみたが
調子イイよ♪

これでしばらく乗っててみよう




↓と内容は同じだ
Posted at 2007/08/29 01:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年08月27日 イイね!

よなよな

ワズ(UAZ469B)が帰ってきたんで
早速直すのです
暇はあっても時間がないのです
糸魚川のクラシックカーレビューは
こんだの日曜日なのです・・・

エンジン途中で止まったり
なんかの拍子でかかったりするのは
燃料タンクにサビかなんかの異物があって
吸い口を塞いでるんだとの前オーナーのお話

よなよな

それならば異物を取ってみせようと
100円ショップで先っちょに磁石付いてる
ウネウネするやつ買ってきた♪

これで異物を取っちゃるけんね!?

よなよな

あれ?
タンクの吸出し口外してみると

よなよな

↑こんな形だ
この吸い口を塞ぐときは
どんだけデカイ異物が要るんだ?

(ジョウロの先っぽみたいな形かと思ってた)

よなよな

吸い口バラしてみると

よなよな

なんだかなぁ~
ここらのが積もり積もってなのかな??
20世紀のサビかもしれんしな・・・

とりあえずキレイにしよう♪




↓と内容は同じだ
Posted at 2007/08/27 22:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ
2007年08月26日 イイね!

おかえり

ワズ(UAZ469B)帰ってきた♪

・・・っても自分で取りに行って来たんだが
先週ワズ調子悪く(動かなく?)なって
名古屋の知人宅に預けてほぼ1週間

おかえり

ジャパンレンタカーで積載車を借りて
名古屋まで東海北陸道をスタコラサッサ

知人宅に泊めてもらって
ご馳走してもらって、酒飲んで
今日のお昼に矢場とんでカツ食べて
元気になった所で
積載車にワズ積んで
再び東海北陸道をスタコラサッサ

おかえり

この借りた積載車
ワズ積んだら坂道登らない登らない
ヒドイ時で60キロくらいまでスピード落ちた・・・

まぁエアコン付いてて
家に無事着いただけでOKだね♪


んでこんだの日曜日は
新潟県は糸魚川市で開催される
日本海クラシックカーレビューに
ワズで参加しなければいけない

早く直さなければ



↓と内容は同じだ
Posted at 2007/08/26 23:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワズ(UAZ469B) | クルマ

プロフィール

「速報!!
UAZのエンジン載りましたっ!!!」
何シテル?   12/08 16:21
所有車 ロシアのワズ(UAZ469B)に乗ってます バラしたり直したりしてます。 ロシア車の仲間が増えますように…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   123 4
567891011
12 13 141516 1718
19 20 2122 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

UAZの締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:40:58
 
uazbuka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:39:11
 
automn.ru 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 17:36:50
 

愛車一覧

ワズ UAZ-469 ワズ UAZ-469
ロシアのワズ(UAZ46B)四輪駆動車です
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
能登からやってきたジャンボくんです
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
3台目のFiat500でした…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation