• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海パンの"エスロク" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年3月9日

アクレブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3/21の富士スピードウェイに向けてパッドを新調しました。
2
S660キャリパー専用のアクレブレーキFormula700cに交換
3
手順は簡単で、まずはこのボルトを外してステンレス製の板を外して
4
パッドを支えているボルトを抜けばパッドが外れます。
5
ピストン戻します。
6
パッドと金具等々にグリスアップして組み付けて完成。対向キャリパーのパッド交換は簡単で助かります。
7
それにしても、S660専用キャリパーに標準でついてくるパッドですが、スポーツランド山梨でのサーキット走行であっという間に削れて亡くなってしまいました。正直言って対向キャリパーの標準パッドではサーキット走行には役不足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換 115352km

難易度: ★★

フロントブレーキ変更

難易度: ★★

エンジンオイル交換&ブレーキフルード交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール

難易度: ★★

消耗部品の交換をしました。

難易度:

ブレーキロータ💿点検 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JEN Sun Button さん
SLY走行お疲れ様です😄好タイム期待してますね👍✨」
何シテル?   11/21 10:54
大胆な海パンでタイマンです。 2018年からs660に乗ってます! 一言で言うとS660を作ったホンダは最高だ! ほんと楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤハウスダクトの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:23:25
フロントタイヤ周辺の空力施策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 17:14:49
ホンダ純正品 センサーASSY.,MAP&TA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:57:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アウラン (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年7/15に納車しました。先代のアウトランダーからの進化が凄い! これから少しず ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
山梨でエスロクに乗っています。 山梨S660クラブを作り、会長をしております。現在募集 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation