• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海パンの"エスロク" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年3月11日

フロントブレーキ冷却ダクト取付Ver.2前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
安くて簡単にをコンセプトにフロントブレーキの冷却ダクトを作りました。以前の整備手帳でも上げましたが、ダクトの出口がブレーキキャリパーに向いていなく冷却ダクトと呼ぶには納得出来ない仕上がりだったので、今回やり直しました。いくつか気になる点もありますが暫定的ということご紹介いたします。
2
材料はこちら。ホームセンターで売っているエアコンダクト?一本500円位です。柔軟性と耐久性がありそうなのでDIYに重宝してます。
3
まずは左フロントの方から行ってみましょう。バンパーを外してラジエターの隔壁パーツを外すと通路が見えます。赤丸で示した穴にダクトを通して行きます。赤く塗りつぶした部分も切り落としました。
4
そこからロアアームとスタビの間を通して行きます。
5
ここで気になる点が一つ出ます。ハンドルを目一杯右に切り込むとダクトとステアリングロッドのブーツが若干ですが干渉します。ダクトをタイラップでスタビに出来るだけ締め付けてクリアランスを取りましたが、要観察が必要と思われます。
6
これはハンドルを右に目一杯切り込んだ状態です。いい具合にダクト出口がキャリパーに向いていますが、逆にハンドルを左に目一杯切り込むとダクトとキャリパーが干渉するので
7
最終的にはこのくらいの位置になりました。
8
ハンドルをセンターにした状態です。まぁまぁの向きになったので、左フロントはこれにて完成となります。
そして難儀した右フロント側は後編へ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

FIT用ベンチレーテッドディスク流用

難易度: ★★

前後ブレーキパッド、前ローター交換。

難易度:

フロントブレーキ、キャリパー&ローター変更 

難易度: ★★

Frブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキローター交換155,818

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@JEN Sun Button さん
SLY走行お疲れ様です😄好タイム期待してますね👍✨」
何シテル?   11/21 10:54
大胆な海パンでタイマンです。 2018年からs660に乗ってます! 一言で言うとS660を作ったホンダは最高だ! ほんと楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤハウスダクトの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:23:25
フロントタイヤ周辺の空力施策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 17:14:49
ホンダ純正品 センサーASSY.,MAP&TA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 16:57:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アウラン (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年7/15に納車しました。先代のアウトランダーからの進化が凄い! これから少しず ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
山梨でエスロクに乗っています。 山梨S660クラブを作り、会長をしております。現在募集 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation