• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

ショックショックショックぅ~

ショックショックショックぅ~ 気が付いたらこんな所が凹んでた。
位置的にどこかの駐車場で当てられたと言うよりは、この間の大風の時、何か飛んできてぶつかったと予想される・・・・

こんな所じゃ裏から押せないし、パテ埋めになっちゃうのかなぁ・・・

DIY修理なんて無理っす(T_T)

ブログ一覧 | ムーヴカスタム | クルマ
Posted at 2009/05/26 12:55:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ダットサントラック
avot-kunさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます
takeshi.oさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 13:57
ワッシャー溶接してスライドハンマーで。

自然災害は、どうしようもないから、
悲しいですね。
コメントへの返答
2009年5月26日 15:05
出来れば塗装は行わずに直したいんですよね・・・・

記憶形状合金だったら楽なのになぁ。

2009年5月26日 16:02
↑正解
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

by 本職v(・_・) ブイッ
コメントへの返答
2009年5月26日 17:47
穴空けて裏から鉄の棒で押し出す修理方ってどんなですかね?
あれなら塗装いらないし・・・
2009年5月26日 16:17
リアスポ付けたら?
コメントへの返答
2009年5月26日 17:49
井○くんの昔の車のミッキーマウスのようなドデカイリアスポなら隠れるかもね(爆)
2009年5月26日 19:27
こ、これは痛い!。ショックですね。不可抗力が悲しい・・・。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:08
最初見つけた時は目を疑いましたよ。

目立たない場所であると共に板金し難い場所でもあるんですよね。
(´ヘ`;)ハァ
2009年5月26日 20:50
ありゃ~、こりゃショックデカイ。
でも、5cmずれてクォーターウィンドウに当たっていたらと考えると、まだマシですな。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:11
ん~、考えようによってはガラスの方が交換できて楽。しかも自分で出来る。とか・・・。

去年はFガラス、今年はルーフへの災難が続くのでしょうか?{{(>_<)}}

2009年5月26日 21:46
ガクガクブルブル

自分も明日、外観を点検してみます。
強風は怖いですねえ。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:57
ジックリ点検してみてください。
それはもう大変なことに・・・・・
・・・なって無いことを祈ってますww

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation