• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

ひとり当番はつらいのぉ~

と言う事で、常日頃思ってる私の壮大な?夢をゲロっちゃいましょう。




そう、それは、
カプチにJB-DETを積むこと!!



ムーヴに乗る度に思う
「やっぱJBはエエわ。名機だわ」と。

前期物(L902Sなど)もパワフルで良いけど、私は後期物(L152S、コペン)が滑らかで好きである。
(コペンは乗った事ないけど)

そんなJBが我カプチに載っていたら・・・・・( ゚ρ゚ )アゥー




と、そのためのムーヴL152S所有だったのだ!!

「将来食べるためにウサギ飼ってます(*^.^*)」
みたいな?



なんてね。


でも、本当に積みたい。
もちろん公認で!




さすがに自分では出来ないので、どこかに依頼しないといけないんだけど、
まだ踏ん切りがつかない。
「ベース車両は今の車体では長持ちしそうにない」とか
「完成するまで何年掛かるんだろう?」とか
「その間の足は?」
「お金はどの位掛かるの?」
などなど・・・・

物好きな所じゃないとやってくれなさそうだし、その前に嫌々やる業者なんて頼みたくないしね。

どうせ新規登録になるんだろうから、その際に新規格の軽自動車として登録できるのかなぁ。
それならオーバーフェンダー組んでも黄色いナンバーのままでいけるのになぁ。


なんて妄想しつつ机の上を片付けしようっと。
その後便所掃除ね。




ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2012/09/08 13:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

少し雨
chishiruさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

キリン
F355Jさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 13:34
当番おつかれさまっす!

私も今からごはん食べて残務整理ですわ(-_-;)

つーか、お互いみんカラアップしてるし(^-^;
コメントへの返答
2012年9月8日 13:52
疲れてるのか微妙ですが、お疲れ様ですw

私はマック食い過ぎて動けません(豚)

やっぱ暇な時はみんカラですね(^o^)

2012年9月9日 12:23
ムーブのは無理でしょう~
横置きだし…
コペンからの方が良いかと…

素直にコペンに乗り換えて…
コメントへの返答
2012年9月9日 23:53
コペンも横置きだべ。

コペンを4WD化って手もある。

どちらにしても大金だ。

2012年9月9日 14:36
軽協さえゴジャゴジャ言わなければ、そこそこ簡単そうですね。
コメントへの返答
2012年9月9日 23:57
簡単なんすか?
まぁ頭ん中じゃ比較的簡単に物事が進むんですけどねw

現状でやることなくなったマジでやりたいです。

2012年9月10日 9:12
補足としまして、

旧規格は、新規格幅での登録は出来ません。

剛性がどうのこうのと、申されますので(笑)
コメントへの返答
2012年9月10日 12:22
やっぱりっすか。

フェンダーにアーチをちょいとくっ付けるだけなのにね・・・・・

2012年10月13日 22:10
わたくしめ、過去にL600系JB-JL、L150系EF-DETに乗っておりんした。。

ばんぷさんの言うJB-DETもいいけどJB-JLの4発もいいのではないでしょうか。。うふふ


たしかにあれはモーターでした(笑

ブースト1.2でも壊れなかった一品。。。でも燃調してないので低速非力で高速モリモリ。。。
静かでしたし高回転まで回さないとパワーが付いてこないエンジンでもありました。。。


これ、ぜひカプチーノに乗せてほしいですね。。。

よろしくメカドック的なお店があれば言うことなしなんでしょうが。。。

え? メカドックしらない??

そっか。。。

一時期ターボのフィーリングがいやで、JB-JLにL900系のツインスクロールターボをつけたいという妄想を強く抱いた時期もありました。。。

バンプさんもまさしくそんな感じでしょうか?

コメントへの返答
2012年10月14日 1:03
私はJB-JLは乗ったことないのでわからんのですが、JLの方が圧縮比が高いのでトルクも太いのかも知れませんね。

ただ、私のカプチの目標は"21世紀のカプチ"であり、"軽のグランドツアラー"なので、現代チックな味付けの後期(Dイグ)のJB-DETを積みたいんですわ。
前期物のJB-DETはパワフルで官能的で好きなのですが、ちょっと荒々しいかなと・・・
さらに古いJB-JLとなると、言わずもがな・・・



プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation