• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月27日

何だコレ?

何だコレ? 先日、ようやく重い腰を上げてフットランプを付けた。

ついでにって事でルームランプの配線を引くためのケーブル分岐のためコンソールをバラしてみると、変なコネクターが出てきた。
「やった、オプションカプラーだ!」
って喜んでみたが、何だかヒューズ的な物が刺さってる・・・







おぅ!?


ヒューズ的な物を抜いてルームランプのテストをしてみても普通に点灯する。

これの正体知ってる人いますか?

ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2012/11/27 12:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

車検完了
nogizakaさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 17:03
Bピラーのオープナーを操作したときに鳴る「ピー」のセンサーに一票(^-^)
コメントへの返答
2012年11月27日 22:36
あの周辺なんで、そう考える方が自然ですよね。
でもセンサーって言うのが引っかかる・・・・
2012年11月27日 21:52
興味があったので調べてみました!
http://i.imgur.com/fUejj.jpg
整備書によると、ドア右スイッチのダイオードと、アラームブザーのセットのようです(^。^)
アラームブザーはcony2さんのおっしゃるBピラーかな、と思いますがこの図だけじゃ分からないですね。。
コメントへの返答
2012年11月27日 22:53
わざわざありがとうございます。

配線色から判断するとダイオードっちゅうことになりますね、確かに。

ドアブザーかリアガラスのブザーのどちらかだとしても、ダイオードって必要あるんですかね?
仮に必要あるとしてもなぜあんなところに、しかも交換し易く作ってあるのか・・・・・・

でも、これを抜けばどちらか(又は両方)のブザーを止める事ができるってことですね。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation