• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

走るサウナ

走るサウナ ワゴナーも来週入庫予定っつーから後1週間なのに、あんなことになってしまったアルファのフロントガラス。
今の状態じゃあまり乗りたくないな(怖いわ)。

つーことで腰とワークスに頑張ってもらおうかと思い、昨日リアクロスバー付けるついでに乗ってみた。
するってーと何とこのくそ暑い中、エアコンが壊れとるじゃないかー!!(`皿´)
くそ~アイドルアップすらしねぇや。窓を全開にしても普段は役に立ってるデカイバイザーが邪魔で風が入ってこねぇ~(#゚Д゚)y-~~イライラ
GパンもTシャツもパンティーもフルバケも全部汗でビチャビチャじゃん。

仕方ないのでそのまま主治医のところに「エアコンのガス入れて~」と行ってみる。

数十分後

主「これ、ガスじゃなかったよ。エクスパンションバルブ(うろ覚え)が壊れてるんじゃない?低圧側が高いしホニャラホニャラ・・・・・」と。

ほほぉー、初めて聞く名前じゃ。
「で?それは交換簡単なん?」
主「エバポの中だよ」Σ(゚Д゚;タイギー!


なんで一番大事時期に壊れるかなぁ・・・・どいつもこいつも・・・ヽ(`Д´)ノプンプン

エアコン取っ払っちまうぞコノヤロー(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
ブログ一覧 | ワークス | クルマ
Posted at 2008/07/28 23:17:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
らんさまさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年7月29日 0:38
うちのも、どこぞから、ガス漏れ漏れ。
いっそのこと、取っ払おうか、悩み中。

でも、通勤車なんだよなぁ~。
コメントへの返答
2008年7月29日 1:04
取っ払うのは簡単でも、また付けたいと思った時にはメンドクサそうですもんねぇ。
相当腹括らないと取っ払えない・・・。
2008年7月29日 9:46
エアコンとって走る専用に(笑)
コメントへの返答
2008年7月29日 10:35
イヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2008年7月29日 12:34
もうその車乗りたくないポ~( ̄○ ̄;)

こっちに来るときはワゴナーでヨロチク♪
コメントへの返答
2008年7月29日 12:57
ワゴナーもエアコン壊れてたりして・・・w
2008年7月29日 13:44
>エアコン取っ払っちまうぞコノヤロー

よく言ったコノヤロー
エアコンレス上等だコノヤロー

ゲンキデスカー
猪木の法則No.035「元気があればなんでもできる」

元気があれば暑苦しさも倍増! だぁっ!
コメントへの返答
2008年7月29日 16:42
踏み出せば
その一足が汗となり
その一足が汗となる

もうその元気も使い果たしました。

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation