• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

業務連絡

taiheiさんへ こんなんで良い? 39Ω側 75Ω側
続きを読む
Posted at 2013/06/11 17:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年06月07日 イイね!

同時進行?

昨日、走行中にOLEDが突然消えた。 エンジンを掛け直したら点いたので一安心してたら、今朝は全く点かなかった。 まぁ、無理やり押し込んでいるんでどこかケーブルが断線しているのかなと思うけど。 ショートはしてないと思うが、剥ぐってみないとわかりませんね。 と言うことで?、同時進行中のいずみさ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/07 12:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年06月06日 イイね!

taiheiさん謹製OLEDブースト計取付準備&仮付け

taiheiさん謹製OLEDブースト計取付準備&仮付け
taiheiさんのがプロトタイプ零号機だとすると、ヒトバシラーに選ばれた我々に送られてきた物は云わばプロトタイプ初号機だ。 初号機なので不具合や不備、不都合があるかも知れない。 それを報告して改良してもらったり妥協したりしてシンクロ率を上げていくのだ。 そんな初号機。 今までの社外部品とは一線 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/06 00:15:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年05月29日 イイね!

新品風ブレーキを作る

新品風ブレーキを作る
先週の土曜日、野暮用で山口市内をうろうろ。 ハードオフで物色中、見覚えのある人が・・・・・ 一応駐車場に戻って確認。 ありました。シルバーのカプチーノ。 と言うことで、いずみさんにお声掛けw 少し前にいずみさんがリアキャリパーを交換されたようで、その記事を見て 「外したキャリパーが欲し ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 12:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年05月18日 イイね!

敗北宣言

水温計の改造計画・・・・・ 結局、適当な抵抗が入手できず他の方法も試してみたのですが、良い結果にはならず・・・・・ だいたい、仕組みも理屈も判らない物に手を出す方が悪いと思われ・・・・・ 理想 ・リニア化(針がレスポンス良く動いてくれる)。 ・2目盛りで10℃ ・簡単改造、単純構造 ・超低 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 23:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年05月16日 イイね!

何とかなる・・・・のか・・・・・な?

昨日の失敗?と思われた水温計リニア化。 昨日までの経緯はこちら。 ヤヤコシイことは出来ないので、何とかシンプルに行かないか?と無い知恵を絞って仮説を立ててみた。 ・ツェナーダイオードの抵抗値を測ってみたら165Ωだった。 ・そのダイオードをカットしてバイパス線引いて抵抗を0にした。 ・針は下 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 22:07:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年05月09日 イイね!

Sick'S春のオフ会参加紀行

先日、と言ってももう1週間位前の話になってしまいますが、Sick'S春のオフ会にこちらかcony2さんと参加してきました(島根カプチーノキーパーズだから僕らもある意味Sick'Sだよねと言いつつ)。 朝も早よから出かけまして、渋滞にはまりつつ、会場である与島のちょいと手前で 「やる? ( ̄ー ̄ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/09 13:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年04月19日 イイね!

乗り比べオフ

乗り比べオフ
先日、cony2さんより「私の車を運転してみたい」と連絡が入った。 その目的は何となく判っていたので理由は聞かずにお互いの車を換えて島根県最西のセブンイレブンまでプチドライブ。 私的にはあんなにキレイなカプチを運転するのは非常に緊張するんですが(;・∀・) でも、たまに他人の車に乗ってみるの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 13:01:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年04月14日 イイね!

金目

金目
先日cony2さんがヘッドライトを交換しているのを横目で見ていて、私も触発されたので重い腰を上げてみました。 でもなんやかんやありますんで、片方だけ。 ここで悪い病気が・・・・・ どうせだからついでにアレもやってみようか? どうせだからこれもやりたいな。 どうせだからここは対策しておかないと・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 23:31:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2013年03月13日 イイね!

シザルマットについての一考察

シザルマットについての一考察
先日購入したマット。 麻のマットな訳ですが、世間的にはkaroのマットが有名ですよね。 特にヨーロッパ車を中心として高級マットとして名前が通っている感じですかね。 でも私は以前より麻のマットのメリットが全くわかりませんでした。 (私的には)高級感を感じないどころか安っぽい気もする。でも結構高 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/13 13:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation