• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

インナーカバー色決定

インナーカバー色決定ホームセンターで蛍の光が流れる中、おしっこを我慢しながら物を選ぶと言うのは大概の場合失敗するものですが、今回は良い選択ができました。

「ホンダ ストームシルバーM」

ちょうど狙い通りのシルバーとガンメタの中間のような色。
塗ってみるとこの通り(左側ね)。

変わってないじゃん!

と思うほどの代わり映えの無い色。
でもこれで良いんです。
純正のインナーカバーのガンメタの色って茶色系が若干混じっているじゃないですか?
あれを取り去りたかったんですよ。

何かね、ヘッドライトカバーのあの憎っくき縦線を通ると、茶色が助長されてヘッドライトが黄色っぽく見えるんじゃないか?って気がしてたんで。

んなもんで、茶色とか赤系、黄色系の混ざってないガンメタ(シルバー)にしたかったんですよ。




え?前回とあまり変わってない?

確かに写真で見ると変わってないように見えますがね、実際見ると多少違いますよw
ほぼイメージ通りですわ。

まだ完成までは時間が掛かるけど、一歩一歩ね。


Posted at 2012/07/09 12:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年07月07日 イイね!

妥協中・・・

妥協中・・・ただ今ヘッドライトを分解中です。

私も皆さんがやられてるクリスタル加工したいんですけど、技量も気合も足りません。


ので、とりあえず清掃&イメチェンでもさせようかなと思いインナーを耐熱シルバーで塗ってみて仮組み。


狙い通り明るくはなったけど・・・・何か軽いなぁ・・・・
重みが無いと言うか(実際はクソ重いのに)、チャラいと言うか、安っぽいと言うか、平ぺったいと言うか。
明るすぎたかな?


シルバー系で塗ることは私自身決定事項なので、どんなシルバーにするかもう少し考えて見ますわ。



ちなにみクソ重いインナーカバー無しで仮組みしてみると


クリア感と奥行きは出て、軽量化にもなるけど内臓丸見えww


どっかこのインナーカバーをFRPか何かで作ってくれないかなぁ・・・・


Posted at 2012/07/07 12:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年06月21日 イイね!

プレゼントぉ~

プレゼントぉ~エアコンレバーノブに使おうと思って買って物。

ポン付けは出来ませんが、小改造で付きそうです。
ダメなら捨ててもらって結構。

チャレンジャーいますか?

メール便で送料込みだ!!


Posted at 2012/06/21 13:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年06月14日 イイね!

プチオフ!

プチオフ!今日は(正確には昨日ですが)、cony2さんと大プチオフ大会を開催してきました。

と言うのも遡る事数日前、cony2さんから「もしかして近所?」的なメッセが。

いやぁビックリしました。
職場なんて目と鼻の先。と言うか私の職場からcony2さんの職場が見えますよ(爆)
意外とネットって狭いんですねww


実際にお会いしてみると、なんて気さくなジェントルマン。

カプチ乗りにしか判らない疑問点や諸問題の解決法の話をしたり、
お互いの車を見比べたり試乗しあったりと、
喉の渇きも、時間が経つのも忘れてずっと喋ってました。
下手するとそのまま徹夜する位の勢いで(笑)


しかしcony2さんの車を見てしまうと、自分の車がいかにヤレているかわかりますね。
遠めのパッと見から違うもんねぇ。

実際運転させてもらうと、純正(に近い?)車高や乗り心地のすばらしさが体感できました。
なんて言うんだろう、2クラス位車格が上がったかのような感じというか、運転が楽と言うか、
やはりメーカー設定値の味付けってすばらしいです。
(一言で言うと初代ロードスターっぽいと言えば判り易いですかね。メーターを始め内装の雰囲気がより一層そう感じさせているのかも知れませんが)


まぁでも一番ビックリしたのはクラッチでした(爆)
まさかノーマルクラッチでエンストするとは・・・・・(汗)




あっという間の濃厚な時間を過ごした後、帰宅してお友達登録をして、晩飯を食って
気付いたらなんと寝落ち。

はしゃぎ過ぎた子供か!
なんて突っ込んでる場合じゃない。
ヤフオクでアレを落とすつもりだったのにぃ・・・・・・
まぁまた出てくるさ。




Posted at 2012/06/14 04:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年06月12日 イイね!

エバポが凍った

エバポが凍った掃除はしてもらったから、こりゃ原因はブロアファンだな。

みんカラのみなさんに起こっている現象は私の車にも例外なく現れている・・・・

と言うことは、アレやコレもやった方が良いと・・・・・



Posted at 2012/06/12 12:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation