• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

常識?トリビア?

常識?トリビア?コネクターの一種、平型の端子ってありますよね?
今まで平端子って呼んでて、ギボシ端子の一種と思ってたんですよね。


先日より続いている強化コイルポン付け計画で、その平端子も必要になったんですが、コイル本体側の端子が一般的な平端子よりちょっとだけ大きかったんです。
端子を削るのも気が引けたので同じ物を買おうと調べてみたら、この形状の端子って

ファストン端子って言う名前が付いていたんですね。

ギボシ端子と言う括りの中で丸型と平型があると思ってたんですが、丸型はギボシ端子、平型はファストン端子って言うんですよ(たぶん)。知ってた?

そんでもって通常どこにでも売ってるファストン端子は250(6mm幅)って規格の物で、今回必要なのは305(7.8mm)あるいは312(8mm)だったんですが、これが売ってないこと売ってないこと。
312なら100個入りでAmazonとかに売ってるんですが100個は多いし、メスだけ(しかもスリーブなし)あっても流用しづらい。

結局やっと305を見つけたのは昨日のコネクターを買ったお店、配線コム



2度手間になっちゃった(笑)


Posted at 2013/11/13 12:52:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
1011 12 13141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation