• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

キャリパー交換

キャリパー交換ハイゼット用を某オクにてゲット。

どうです?ブレンボ入れたかと見間違えたでしょ?(爆)

本当は完璧なO/Hして色塗って付けようと思ってたんですけどね、手元にあると我慢できなくてそのまま装着。
写真写りが悪かったのでとりあえず適当にシルバー塗ってます。




でもこの形状のキャリパーってよく開くって言われるけど、現行車種でも使われてるってことは大丈夫だよね?


Posted at 2010/09/25 12:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴカスタム | 日記
2010年09月17日 イイね!

軽自動車4倍増税?ふざけんなバカ!!

自動車関係税制に関する研究会ってなんだよ?

何で高い方に合わせるんだよ!

徴収することしか考えてないバカどもめ。


つーか、増税するんなら「軽自動車規格」そのものがなくなるっつーことだな?総務省さんよぉ。

税金上げて「軽自動車規格」は維持するんなら誰も軽自動車買わなくなるからな。


Posted at 2010/09/17 12:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年09月06日 イイね!

タバコ ~禁煙の仕方~

来月からタバコの値上げが決定しましたね。

これを機にタバコを止めようと思ってる人はたくさんいるでしょうね。

私もその一人ですが。



で、最大の問題、禁煙できるのか!?

ってことですが、正直自信ありません。

でも止め方は知っています(キッパリ)。


昔テレビで見た記憶があります(あいまい)。

実践してみたら「これならいつでも止めれるわ。」と
私なりに結論が出たのでタバコを吸い続けてきましたww

と言うことで、止め方をお教えしますので今月で禁煙(と言うか絶煙かな)したい方はご参考に。



まず、タバコを吸いたくなるのはニコチンが原因ですね。
体がニコチンを欲しがるのです(ニコチン中毒)。

実は「あ~タバコ吸いたい」と思うとズ~っと吸いたいと思ってる訳じゃないんです。
その禁断症状は1~1分30秒程度らしいので、その間だけ歯を食いしばって我慢します。

すると「吸いたい」と言う感覚は無くなり(あるいは減少)ます。
(思い出してください。タバコを吸ってない時は常に「タバコ吸いたい」とは思ってないはずです。何ならタバコ止めようかなと思ってるはずですよね?禁断症状が出てる時だけ「タバコ吸いたい」となるわけですからこの禁断症状を攻略することが禁煙することに繋がります)


これを繰り返すだけです。

そう、我慢するのは1~2分。


ただし、最初のうちは5分に1度程度禁断症状が襲ってきます。
5分間隔で1分我慢。
結構キツイですが、日に日に5分が10分になり、30分、1時間と感覚が長くなっていきます。


※どうしても禁断症状に勝てないと思う時は二コレットなどでニコチンを体に取り込んでやると少し楽になります。


そして絶煙成功と。(テレビで言ってましたww)





ただ、タバコの場合ニコチン中毒だけでは済まないことが多いんですよね。
タバコを吸う一連の動作が癖になってるとか、
タバコを吸う=休憩=うれしいと脳内で関連付いてるとかね。



さて、私も残された時間内は有意義に喫煙しておこうと思います゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ フ゜ハァー

Posted at 2010/09/06 12:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他たわ言 | 日記
2010年09月03日 イイね!

鎮痛剤

鎮痛剤昨日歯が痛くなったので薬局で鎮痛剤を選んでいたところ、なんとロキソニンが今年の11月頃から市販化されるらしいです。
ロキソニンが処方箋無しで買えるなんて夢のようですな。

そうは言ってもまだ市販されてないロキソニンは譲ってもらえなかったので(一応交渉してみた(爆))、バファリンを買った。


さて、本題はここからだ。

ジムに行く日だったのでジムへ行き、トレーニング中に歯が痛くなってはいけないと思い運動前にバファリンを飲んだ。


昨日は体調が良かったのか、えらく動ける。
あまりにも調子が良いので普段はやらないランニングも出来るほど(そのおかげで今日は腰が痛いww)。


で、帰り際、ふと思った。

「もしかして、鎮痛剤を飲んでいたおかげで乳酸の痛みを感じにくかったから調子が良いと思ったのか?」


だとすると通常限界以上に体に負荷が掛かってた訳だから体を鍛えるには好都合なのではないか?
つーか、副作用はないんか?大丈夫か?

一応バファリンの取扱説明書を見てみるが、服用後運動するなとは書いてない。

一種のドーピングなのだろうか・・・

と言うことは、ロキソニン飲んでジム行くと最強・・・・・・?



ロキソニンが市販化されたんならバルボリンボルタレンも市販化してくれれば良いのにね。

あっ、バイコディンってのも飲んでみたいなぁ(ドラマの見過ぎ)。



Posted at 2010/09/03 12:53:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 病気 | グルメ/料理

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
5 67891011
1213141516 1718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation