• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

もうすぐもうすぐ

もうすぐもうすぐボンネットさえ帰ってくれば退院可能です。

もちろんまだまだ手を付けないといけない箇所は山ほどありますがね、後は乗りながらでも大丈夫・・・かな?





ところで、昨日トヨタの営業さんが86のデモカーを持ってきたので、ちょいと試乗させももらった。

乗ってみると見た目以上にコンパクトに感じましたね。
タイトだったり小回りが利いたりするからかな?

市内を少しだけ乗っただけなので、触り程度しか判らんかったけど、その中でも良いなと思ったのはシートと乗り心地。
普通の車に比べたら凄く硬い部類のシートになるんだろうけど、コシがあって良い感じ。硬いのに細かく不快な振動はない。
レカロやブリッドより良いと感じちゃった。

乗り心地もシートが硬い分心配になったけど、こちらもシートと同じ印象で、動き出せば全く硬さは感じなくボディ剛性の良さを体感できる。車が軽く感じる。凄く心地良い。


エンジンはまだ慣らしも終わってなさそうな感じだったけど、かなりパワフルでした。
イメージ的には低速トルクの太いVTEC的な?
音はちょっと独特だった気がする。
水平対抗特有な感じもしないし直4とも違うし(そりゃそうだ)。



とりあえずカプチはこのボディ剛性を目指そう。


Posted at 2012/05/29 15:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年05月22日 イイね!

何とか完成

何とか完成スエード貼りがね。




離れてみるとまぁそこそこの出来かな?




近づいてみると・・・ツギハギだらけですw

途中から曲面に貼るのがめんどくさくなってきちゃって・・・




ま、シートが内装に当たってキュコキュコ言わなくなるのと、荷物を置いた時
コーナーで右左に吹っ飛んで行かないようにってのが目的なんで十分です。


Posted at 2012/05/22 12:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2012年05月18日 イイね!

軽自動車の車検

先日の車検時のこと。
車検場で知り合いに出会った。

その人曰く
「タイヤがハミ出てたので落ちたんだけど、今対策して受かった」
と言っていた。

ハミタイの対策ってなんだろう?
と思って見てみるとフロント右側のみフェンダーアーチモールが付いていた。
(アルトHA23S 全幅1475mm)


あれ?
あれがOKなのは普通車だけじゃなかったっけ?
普通車は車幅+2cmまで認められているから、片側0.9cm幅のフェンダーアーチモールを
付けて車検に通すんだけど、軽自動車には+2cmまでOKの項目は無かったはず・・・・


軽自動車は全幅が決まっているから(1480mm以下)軽自動車として認められているわけで、
それを超えちゃうと普通車になっちゃうよね?

でもフェンダーアーチモールが付いたまま車検に通っている車両が目の前にある・・・
しかもここは民間車検場じゃなくて、軽自動車協会。


あのフェンダーアーチモールの幅が4mmだったのかな?・・・・・・
それとも軽自動車も+2cmまで認められているのかな?

Posted at 2012/05/18 12:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2012年05月17日 イイね!

昨日はツイてなかった

昨日はツイてなかった昨日は軽協会にユーザー車検に行ってきた。

行く途中に突然パーキングブレーキランプ?とABSランプが同時点灯。
ブレーキオイルが減っているのであれば何かの拍子に消えるはずなのに消えない。

仕方ないので一旦エンジンを切って掛けなおすとランプは点かない。

何で今までこんな症状は無かったのに今日に限って・・・・


車検場に着く。

ランプが点いてない内にラインへ入る。

すると、一昨日バッチリ合わせた筈のヘッドライト光軸で×。

ラインを通っている最中に例のランプが点灯(;´Д`)
(検査員にバレなかったので、何とかセーフ)

整備工場で光軸をお金払って合わせてもらってようやく2年間の免罪符をゲット。





会社を1日休み取っていたので、普段行けない超旨いカレーを食べにと、
ちょいと足を伸ばしてそのレストランへ行くと、定休日。


なんてツイてない日だと思いながら、自販機のラーメンを食べる。
これはこれで好きなのだ。



安っぽい味だが、それがまた癖になる。ラーメンを食べてると朝の記憶が蘇った。



やじうまテレビの星占いで、かに座は最下位だった。

占いって当たるんだ・・・・



Posted at 2012/05/17 13:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴカスタム | クルマ
2012年05月11日 イイね!

再々入院中

再々入院中内装関係を悪さしております。


伸びてくれないので結構大変です。


Posted at 2012/05/11 12:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678910 1112
13141516 17 1819
2021 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation