• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

今が一番楽しいってか?

今が一番楽しいってか?あっ、S660の限定車は外れました。

どっちにしろ標準車と大して変わってないからむしろ良かったと言えよう。

と言うか買う気満々の発言してますが(汗)






そこで、相談でございます。




私のカプチーノ、現状の丸車で買ってくれそうな人いませんかね?




Posted at 2015/03/31 12:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年02月21日 イイね!

予約したった(^O^)

ホンダS660

ディーラーで情報を聞きに行ったら、
「情報は何もないけど、予約は出来るよ」
って事だったので、つい。

とは言っても初回の660台限定車の予約なので、抽選になるのは必至。
で、ザックリ計算してみると1/120かそれより低い確率だったのでまず当たらないだろうと
言うことでね(笑)

標準車なら本当に買わなきゃならなくなるけど、限定車だから「外れたら買わない」でok。

何て言うか、記念受験みないなもん?


限定車ってこんな柄だったりしてw





内装が良いねぇ。
またもや1DINが入らなそうだけど?


つーか、本当に当たったらどうしよう。
やべーよ。払える金無いよ(汗)
Posted at 2015/02/21 16:50:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2015年01月06日 イイね!

みなさま明けましておめでとうございます。

みなさま明けましておめでとうございます。遅ればせながらご挨拶くらいさせていただかないと年賀状を1枚も書いてないので、年が明けた気がしませんからね(^o^;)。
去年の暮の挨拶もしてなかったですしね。

しかし
遊びに出れば雪&渋滞&お店休み。
車弄るのも寒くて気が乗らない。

単なる不便な連休でしたわ。


そんな中、少し天気が回復した数日にいくつかイジっておきました。
とは言うものの、全く面白味のない修復作業と言うか・・・・

・LEDのナンバー灯が切れかかっていたらしく、チカチカしていたので交換。
・ハイマウントストップランプのLEDが同じくチカチカしていたので修正。
・ダイレクトイグニッションのケーブルを固定するピンをやっと入手したので取付。

以前Dイグを交換した時に無くしてしまったピンの代わりにハメておいた針金。


こんなピンの為に何か月掛かったことやら(単品販売してないんですよ!)。


普通の姿になりました。


整備手帳にもならんですわ。



後はこれ




個人が特定されやすくなるなぁ・・・・
でも貼らずにはいられなかった。


まぁそんなこんなで今年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2015/01/06 14:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

キクイタダキ

キクイタダキ今日の午前中仕事をしてると会社のガラスドアに「バタッ」っと、小鳥がぶつかった。
見てみるとドアの下の方で脳しんとうを起こして?動けなくなっている小鳥を発見。

すごく小さいので巣立ったばかりの小鳥かと思い、手袋をはめて捕獲するも、この時期に巣立つ鳥なんてあるんだろうか?と疑問。

と言うか、私は人に誇れるほど花と魚と鳥に関して全く知識が無い。


当然こんな鳥の名前なんて知らない。


でも、


か、かわいい(*^^*)



でも鳥獣保護法で飼っちゃいけない鳥っぽいので事務員が警察署に持ってきました。


その後グーグル先生に聞いてみたらどうやらこの鳥は「キクイタダキ」という鳥で、日本では主に中部以北で繁殖し、一部が越冬のため西日本に飛来するらしい。
そしてやっぱ飼っちゃいけなかった(^。^;)ホッ

漢字だと「菊戴」となるようです。カッコイイ名前ですね。




午後は休みだし、先月車検が終わったと言うことで、ちょっとだけ車検非対応のイジリをしておきました。

数ヶ月前にみんカラ内で物議を醸したらしいキャリパーカバーですが・・・・まぁまぁまぁ。


だって見て目が良いしね、キャリパー・パッドを水分から守り、ホイールの裏側に付着するブレーキダストを少しでも減らせるって言うメリットもあるしね。




作業後、カマキリ発見。


\(>o<)/ギャー!



Posted at 2014/10/18 23:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年09月27日 イイね!

今日は

今日は数か月に一度の一人当番の日。


来客も電話も無い時間が続いたり、複数の来客や電話が重なって地獄のような忙しさになったりしますが、基本ヒマです。


なので、いつもより30分早く出社してヘッドライト摘出w


カラ割清掃してる時間あるかなぁ・・・・
夕方そのまま戻したりして(笑)




ちなみに助手席側はすでにカラ割清掃済ませてあります。

Posted at 2014/09/27 10:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 俺のGTA | 日記

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation