• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

バッタにビビった

バッタにビビった先ほど、いつものようにBABYMETALを聞きながら運転中の事。




「何かステアリングの上の方が白いな?
何処かから光が漏れて当たっているんかな?
でも街灯を過ぎてもナビの画面が変わっても同じ位置が白いなぁ」
と。


運転中だから視点は道路上なんで、何が光っているのか注視出来ない。
そのまま30秒位走り続けてたら信号で止まった。

「さて、どこの光が当たっているのやら」
と良く見てみたら何と、バッタがステアリングの真上に留まってた!




予想外の事にビビリながら車を路肩に停める。
流石に大人になるとバッタを摘まむ事に躊躇してしまいます。
でも、しっかり車外に出さないと車内で暴れまくってもらっても困るし、勇気を出して摘み出しましたよ。

つーか窓開けて走ってないのにいつ、どこから入ってきたんだ?
怖いわぁ。


と思っていてらこういうエピソードを思い出しました。



多分↑この一件以来バッタもモッシュッシュメイトになったのだろう。
で、そのバッタを私が召喚してしまったと(笑)
うん、そうに違いない。

あ〜、だとすると次はカエルを召喚しちゃう事になるのかなぁ?
それはいやだな(^_^;)


Posted at 2014/08/17 00:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

こんなん作ってみました

こんなん作ってみましたエレコムのインクジェットステッカーでiPhone5の背面用です。

好きな物を背面シールに出来るから楽しいんですよ。









先日まではこんなのを作って貼っていましたが、



先月からはこれ


だが、イマイチ納得いかなかったので作り直して


今はこれ。



かっこいいでしょw


ただこの自作キット、意外と高いんだよね。


さて問題です。
この鎧を着た少女、ツインテールなのでSU-METALではないことは、みなさんわかりますよね。
では、YUIMETALかMOAMETALかどっちでしょう?
(私も本当の正解は知りませんけどね)


2014年07月13日 イイね!

デッドニング

デッドニング出来ましたよ。

意外と疲れましたよ。


で、超期待して音出したら思ったほど良くならなかったという・・・・

今まで行った車の中で一番変化率が少なかった。

何でじゃ!


それでも低音は多少締まったんでバスドラのキレが良くはなっていますが納得いかねぇ。


考えられる原因は・・・・・・
古くて安いスピーカー?
ヘッド?
音源?

まぁ一番の原因は純正の腐れ坊主アンプなんだろうなぁ。

社外アンプは言うまでもなくヘッド内蔵アンプの方が良い音すると思うわ。

でもあれバイパスするのめんどくさいなぁ。

とりあえずヘッド変えてから考えることにしよう。





明日は久しぶりにカプチいじりです。

Posted at 2014/07/13 00:26:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 俺のGTA | 日記
2014年07月08日 イイね!

BABYMETALを爆音で聞くために

BABYMETALを爆音で聞くためにこの間の日曜日、アルファのデッドニングしようと思ってたんだけどね、雨が降ってたから延期。残念。
しかし目的が出来ると重い腰も軽くなりますな(^-^)

ってなことで、先日からBABYMETALがヘビロテされてるんですが、いくつか気が付いた事を語ってみようと思う。

まずは、ヴォーカルSU-METALの歌の上手さ。
曲のせいか歌詞のせいか若さなのか、感情がこもってないと言うかあまり心には伝わってこないんだけど(汗)、歌自体はべらぼうに上手いと思う。
さらに癖がないから、変な言い方だけど超高性能なボーカロイドと言うか(^。^;)
さらなるステップアップに期待ですね。

次に左右の2人のダンス。
良く考えてみたらメタルのリズムにダンスを乗っけても全然OKな訳で、今まで無かったのが不思議な位ですね。
メタルってテンポの良いジャンルなのにヘッドバンキングか縦乗り位しかなかった訳だから、このノリにアイドルダンスを付けようって発想が素晴らしい。
さらに往年の辻加護を彷彿とさせる幼さと笑顔(これも今までのメタルには無かった)が相まって、屈強なメタラー達も思わず頬が緩むなんて自然な流れですわ。

ま私自身、女性ヴォーカルのメタルはFEEL SO BADで受け入れているし、アイドルもももクロのお陰で受け入れることが出来るようになったからBABYMETALもすんなり入ってきたのかも知れないですけどね。
昔だったら「ワシは認めん!」で拒否してたかもね。





しかし良い顔してるねぇSU-METAL(〃▽〃)





と言うわけで話は戻ってデッドニングが出来なかったけど、スピーカー周りをちょっとグレードアップしてみました。


スピーカー枠メッキリング(風メッキシール貼り)

2014年07月04日 イイね!

不覚!!こんな良い物見逃してた!!

BABYMETALっての知ってます?
メタルとアイドルが融合したグループなんですが、凄く良いんですわ。

私はちょっと前に名前を聞いていたんですが、
「どうせアイドル戦国時代を生き抜くためにメタルの真似事してるんだろ?
メタルを舐めんな」
なんて思っていたんですが、先日たまたま聞いてみたらビックリした。

本格的なメタルをバックにJ-POPを乗っけてるような感じ。
メタルもアイドル側にすり寄らず、アイドルもメタル側にすり寄ってない。
当然違和感ありまくりなのだがそこが良い。
(チョココーティングした柿ピーとかポテチあるよね?あれ食べてる感じ)

衣装もメイクもしっかりアイドル(メタル風にはなってるが)で、メタルに負けていない。

客もサイリュームを振りながらヘッドバンキングってもうカオス状態。

個人的にはアイドル(3人)の立ち位置が気に入った。
センターは奥で歌い、左右に前に1人ずつ配置して踊り続けるみたいな。
カリスマとボディガードと言うか、黄門様と助さん角さんと言うか。

まぁ、王道アイドル好きな人や王道メタル好きな人は気に入らないだろうけどね(^。^;)
ただ、もうちょっと曲が良ければ完璧なんだが。

Posted at 2014/07/04 12:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソフト系(映画・音楽・DVD) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation