• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァンプ笑軍のブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

筋トレ

筋トレお陰様で足の方はすっかり良くなり、普通の生活には問題無くなりました。

ただ、治療期間中はあまり動くことが出来なかったので体重増加がより深刻になってまいりました。


なので、最新機種に手助けしてもらってクリスティアーノ・ロナウドばりになろうかと思う次第であります(`・ω・´)ゞ



なれば良いな・・・・



どの位でなれるかな・・・・




1:2週間もあれば十分

2:半年は掛かるでしょう

3:寝言は寝て言えバカ




何番だと思います?


Posted at 2017/10/11 12:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2017年09月15日 イイね!

お騒がせしております。

お騒がせしております。昨日の夕方、踏み台からバランスを崩して着地して、足首をグネってしました。
その途端脂汗が出て来て立ち眩みどころか座っていてもブラックアウトしそうだったし、グネった瞬間「パキッ」的な音がしたんで「折れたか?」と思いつつも、立つことは出来てたので「捻挫で済んでくれ」と願ってましたが、結局じん帯が切れていたみたいでした。
一応動くし、手術はしなかったので完全な断裂でも無さそうですが、レントゲンしか撮ってないのでどこまで切れているのかは判りません。
聞くところによると1本位完全に断裂しても普通に生活はできるみたいですけどね(場所による)。

と言う事で、ギプス生活に必要な、ダイソーで用意できる三種の神器をご紹介しましょう。



・クロックスもどき
これは説明不要ですね。




・車いすマーク
左足ブレーキになっているので、車間たっぷり速度ゆっくりな訳で、このマークが必須です。
このマーク貼ってある車を見たら車間開けてくださいね。
あと買い物に行っても入り口に近い所に止められるのも便利。
でもショッピングモールとか、入り口に近いのは便利だけど中に入ってからエスカレーターまでが糞遠く感じる。階段ならすぐ近くにあるのに・・・




・素敵なステッキ
松葉杖は脇と手首が凄く痛くなるんですよ。デカくて邪魔だし。
なので、ちょっとおじいちゃんっぽいけど私の症状だとこっちの方が楽です。
気分はドクターハウス。



そしてカスタム



全治2週間だそうです。
Posted at 2017/09/15 12:55:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2017年08月26日 イイね!

1日考えたけど

1日考えたけど買うわな、普通w







モデルカーとしても意外と出来が良いアヴェンタドール・・・じゃなくてタイプF。







918・・・じゃなくてタイプDの方はイマイチ。







タイヤと言うか、ホイールはフニャフニャ。
実車なら乗ってられない状態ね。
当然デフはない。



後輩に運転させてみる。


プロポはスティックとは言え結局オンオフスイッチだったが意外と楽しいぞ。
ヘッドライト点くしw



Posted at 2017/08/26 14:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2017年08月24日 イイね!

やるなダイソー!

やるなダイソー!600円とは言えダイソーでラジコンが売ってるとは。

欲しいじゃねーか!


ポ○シェチックなType-Dと
ラ○ボルギーニチックなType-F


なぜDとFなのかは謎だけど(わざと?)、Fの方は結構良い造りしてた。

プロポはDの方がスティックでFの方はスイッチ。
Dはリアウィングも着いている事を考えたらポテンシャルが高いのはDか。

でも見た目はFが良いしなぁ・・・・

ちなみに両車ともヘッドライトも点くみたい。


待てよ、ボディだけS6に付け替えて・・・・

いやいや、ミニッツのボディ乗るんじゃね?

モーター替えて、ベアリング替えて、タイヤ替えて、スプリング替えて・・・・・



いや、買わずに我慢しましたよ。昨日は。




誰か一緒に買う?

Posted at 2017/08/24 10:35:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2017年04月27日 イイね!

うちの子に限って

エスロクの持病の一つに
「エンジンフードカタカタ病」
があります。
走行中、後ろからカタカタ音がすると言う世にも恐ろしい病気なのですが、
幸いにも私の車には納車以来発生しておらず
「うちの子はなんて優秀なんでございましょう。オホホホ」
と高見の見物たっだのですが・・・・・・。


ところが、昨年の夏あたりから1時間程度走っていると後ろから「ポコポコッ」っと言う音が
聞こえ始め、「カタカタ言わないから例の病気じゃないな。かわいい音だし」と
聞こえないふりしてました。

それがだんだん、1時間から30分になり、最近では15分程度でポコポコ言い出してました。
流石にかわいい音でもず~っと音がしているとイライラしてきます。

これが例のカタカタ病なんだろうなと、何となくわかっていたのでディーラーで師匠(工場長)に症状を伝えると
師匠「キャッチ調整したら?」
と釣れないご回答。

わし「それで直るの?」

師匠「うん、八千代から出る車はみんなそうなるのよ。軽トラなんか走行中ドアがガタガタ言うからね。それで入庫した車はみんなキャッチの調整で直すよ」と。

わし「あっ、そう・・・・(流石師匠、自分でやれって事ですな)」


結局原因は八千代工業かと。
(あそこはど素人集団なのか?)



さて、完治するんだろうか?


Posted at 2017/04/27 13:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「やっぱ宇部で観て正解だった。」
何シテル?   03/13 00:01
内弁慶で天邪鬼  座右の銘は[他力本願] くしゃみフェチです。 物を買うと言うよりアイデアを買う 出来るだけ安くイジる! 中古で済む物なら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] 幌のネジをDIYメッキ加工する🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:40:00
[ホンダ S660] S660 ステアリング の「クークー音」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 23:39:50
ドアポケット(ドアグリップ)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 05:58:28

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
最近画像←―――→過去画像 車の出来としては日本車にも負けない位良く出来ていますね。 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
最近画像←―――――――――→過去画像 H27-03-31 契約 10月予定。 気長 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
6型 グレード不明(B?N-1?) そんなこんなで購入(ヘルニア対策が主)。 以下、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤&サーキット用です。 ------------------私的メモ------- ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation