• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴー@のブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

濃銀ボディとモノクロームモードの関係

濃銀ボディとモノクロームモードの関係
「濃色ボディの撮影が難しい」とボヤきましたが、アルタンスグレーのプジョー2008はFIJIFILM X-Pro2のモノクロームモード(ACROS)との相性が非常に良いです。 美しい陰翳。 ジル・ヴィダルによる造形美。 色名こそグレーを名乗っていますが、実際にはシルバー ...
続きを読む
Posted at 2022/11/25 22:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月21日 イイね!

X-Pro2で撮る夜のクアトロポルテ

X-Pro2で撮る夜のクアトロポルテ
旅カメラとしてフジフイルム X-Pro2を手に入れたので、妻のお迎えがてら大黒PAでクアトロポルテの夜間撮影に挑戦してきました。 FUJIFILM X-Pro2 XF35mmF2 R WR ISO12800 53mm 1ev f3.6 1/26s クアトロポルテの車体 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 22:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

クアトロポルテIVの生産台数

クアトロポルテIVの生産台数
今日も自習ネタです。 私「クアトロポルテを買ったんですよ」 他「現行?それとも奥山デザイン?」 私「ああいや、ガンディーニの」 他「ががが、ガンディーニデザインの!!!」 と、ほぼ百発百中でオジサン達のハートを射止めるガンディーニのクアトロポルテ。2ドアのシャマルやギブリIIも「 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 13:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ
2022年08月21日 イイね!

クアトロポルテは車検整備へ

クアトロポルテは車検整備へ
2021年4月20日に我が家にやってきたクアトロポルテIVが、23年目・11回目の車検整備に入りました。 お店はいつものコレツィオーネさん。 四半期に一度くらいのペースで顔を出していますが、来るたびに商品車の顔ぶれが変わっていて面白い。最近はマセラティやシトロエンが随分増え ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 02:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マセラティ
2022年08月07日 イイね!

クアトロポルテのカーナビ見にくい問題

クアトロポルテのカーナビ見にくい問題
前のオーナーさんが高級カーナビを装着してくれていた我が家のクアトロポルテ。Panasonic carozzeria サイバーナビ AVIC-VH0999というモデルだそうで、2015年発売なのに今でも中古実勢は中々のお値段。1dinのインダッシュの最終世代だからかな? 地図も ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 15:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マセラティ
2022年08月06日 イイね!

マセラティの四つのデザイン源流(自習ネタ)

マセラティの四つのデザイン源流(自習ネタ)
「9月には車検だよ」と車屋さんからリマインドが届き、クアトロポルテIVのオーナー業の第1スティントを走りきれそうです。特にトラブルも経験せずに過ごせてよかった。 で、マセラティ。 ネコパブ通史本や越湖さんムック本を読んでもいまいちピンと来ないので、自習の為に市販車の系譜を軽 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 19:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | クルマ
2022年07月03日 イイね!

モトーリモーダでお買い物

モトーリモーダでお買い物
モトーリモーダ銀座本店に行ってきました。 LUCE調布店は随分前に行ったことがありましたが、銀座本店は今回が初めて。銀座8丁目だから駅からはちょっと遠いぞ。 さて、今日のお目当てはドライビンググローブです。 クアトロポルテはウッドステアリング装置車なので汗滑りがちょっと怖い。ア ...
続きを読む
Posted at 2022/07/04 14:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月25日 イイね!

今晩も 流れ着いたは 都筑PA(字余り

今晩も 流れ着いたは 都筑PA(字余り
23:00過ぎと遅めの時間でしたが、雨も降っていない涼しい夜なのでクアトロポルテでちょっとドライブへ出掛けてきました。6月前半があまりに多忙だった反動で、ここ1週間は「燃え尽き」状態なので気分転換が必要なのです。 出発前にTwitterで確認すると、金夜なのに大黒PAが開 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/25 02:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ
2022年06月19日 イイね!

梅雨の晴れ間の風通し@都筑PA

梅雨の晴れ間の風通し@都筑PA
梅雨中の久々の晴れ模様の週末だったので、16日振りにクアトロポルテをガレージから引っ張り出せました。2週に一度は動かしておきたいけど、「雨天順延車」はお天気次第なのでこの時期はヤキモキします。 うーん、K5と大黒PAは閉鎖。 高速道路でエンジンを少し回しておきたかったんだ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 23:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記
2022年03月31日 イイね!

クアトロポルテIVは雨天順延車

クアトロポルテIVは雨天順延車
妻「今日はクアトロポルテで?」 私「雨が降りそうだから2008にしよう」 妻「あ、はーい」 と言う会話が日常風景に溶け込んだ我が家ですが、古めとは言え4ドアセダンのクアトロポルテを晴天専用にしているにはワケがあるのです。 GQ Japanの連載記事「俳優・永山絢斗の“ヤ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 23:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マセラティ | 日記

プロフィール

「4月頃から休眠していたクアトロポルテIVのバッテリーを再充電。久しぶりにエンジン掛けたなあ。」
何シテル?   09/05 15:45
一介のイタリア民芸品好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ややこしいヘッドアップディスプレイND-HUD2Aのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 11:39:50
エンジニアリングモードでVer確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 20:19:51
ヤマタノオロチ改……? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:35:13

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
「何か面白いクルマはないですかね?」と車屋さんに相談に行ったら、昔から憧れていたクアトロ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めてのフランス車。 Gilles Vidalデザインの抑制の効いたラインがお上品でとっ ...
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
5代目バイクは初のスクーター! 2019カラーの白/青コンビが欲しくて、わざわざ他県在庫 ...
ブリヂストン シルヴァ シルヴァ F24 (ブリヂストン シルヴァ)
たまに乗ると楽しい

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation