• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴー@のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

モトーリモーダ調布店で冬物アイテム

モトーリモーダ調布店で冬物アイテムここ数日でグッと気温が下がりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。天気予報によると週明けからさらに寒くなるそうで、通勤時(と言っても私服仕事です)にピッと着られる冬物上着を見直そうかな、どうせだったらクルマに関連したアイテムで良いのが無いかな〜ということで、オシャレ番長の【SBK♯167】さんオススメのモトーリモーダの調布店まで行ってまいりました。

夕方の環七渋滞にハマり、お店に着いたのは18時過ぎ。
あれ……お店のシャッター閉まってる……
と焦っていたら、すぐにスタッフさんが出ていらして駐車場誘導 ε-(´∀`*)ホッ
たまたま他にお客さんも無く、閉店までの1時間、スタッフさん付きっきりで私たち夫婦の買い物アテンドをして頂いた上、合間にコーヒーを出して頂いたり、大変お世話になりました。

キルティングジャケットとトラックジャケットを購入。
トラックジャケットはWarson Motorsってブランドによるクレイ・レガッツォーニのオマージュモデルと言う一品。レガッツォーニとはまたシブいチョイスを……と思ったら、スイスのブランドだからスイス人ドライバーをフィーチャーするということなのかあああ。

ちなみにレガッツォーニって、映画「ラッシュ/プライドと友情」でニキ・ラウダのフェラーリF1チームでの同僚だったおじさんかぁ程度の知識でしたが、初代NSXのCMにも出演していたんですね!





ところで、お店に到着するなり、スタッフさんたちから「SZですかぁ、良いですね」とお声がけを頂いたのですが、隣に座っていた妻が「このクルマってそんなに良いの???」とキョトンとしていたのがハイライト。今のところ「迎えに来た時に音で分かりやすい」と言う評価であります(笑)
Posted at 2016/11/05 22:13:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいろいろ | ショッピング
2016年11月05日 イイね!

アルファロメオSZ(#971)の整備履歴おさらい

前オーナーさん時代の記録簿の文字がかなり薄くなってしまっていたので、完全に見えなくなる前に備忘録的におさらいしてみました。なお、初年度登録1994年から2003年までは整備記録簿が残っていない為、「新車から10年間で24,129kmを走った個体」ということしか分かりません。



2004年06月10日
24,129km
パッド Fr:6.0/6.0 Rr:6.0/6.0
CO 0.82% / HC 822ppm
ルームランプ交換
右ドアミラー点検


2006年05月30日
29,215km(2,543km/年)
パッド Fr:6.8/6.8 Rr6.0/6.0
CO 0.53% / HC 268ppm
エンジンオイル 6L
ブレーキフルード交換
プラグ交換
エンジン添加剤(ルーカススタビライザー 0.5L)
デフギアオイル 0.5L


---------<ここで1年ほど検切れ>---------


2009年8月11日
38,900km(4,842.5km/年)
パッド Fr:交換/交換 Rr:8.0/8.0
CO 0.07% / HC 114ppm(判読難)
LLC 0.5L補充
ブレーキフルード交換
セルモーター補助リレー取付
フロントディスクパッド交換1セット
リレー 1個
配線コード 2m
ターミナル 3個
ヒューズホルダー 1個


2011年8月8日
43,808km(2,454km/年)
パッド Fr:11.0/11.0 Rr:交換/交換
CO 0.07% / HC 38ppm
エンジンオイル 7L
エンジンオイルエレメント交換
ブレーキフルード 1L
リアディスクパッド交換1セット
リアキャリパーシール交換1セット


2013年9月3日
48,432km(2,312km/年)
パッド Fr:11.0/11.0 Rr:8.0/8.0
CO 判読不能 / HC 判読不能
エンジンオイル 6L
ブレーキフルード交換


---------<ここで私にオーナーチェンジ>---------


2014年2月7日(納車時イレギュラー点検)
48,757km
パッド Fr:11.0/11.0 Rr:11.0/11.0
エンジンオイル 6.5L
エンジンオイルエレメント交換
LLC 1L
タイミングベルト交換
タイミングベルトテンショナー交換(油圧-機械)
エアコンベルト交換
パワステベルト交換
オルタネーターベルト交換
バッテリー交換
フロントエンブレム交換
リアエンブレム交換
ワイパーラバー交換


2014年10月23日(1年点検)
52,126km(3,369km/半年)
パッド Fr:10.0/10.0 Rr:10.0/10.0
エンジンオイル 6L
ロアアームブッシュ 4個
アッパーアームブッシュ 2個
スタビライザーエンドブッシュ 4個
スタビライザーバーブッシュ 2個
Frショックアブソーバーブッシュ 2個(アーデン製)
トランスミッションオイル 3L(バルボリン75W-80)
クラッチフルード エア抜き交換 0.5L


2015年4月25日(イレギュラー点検)
55,680km(3,554km/半年)
エンジンオイル交換 6L


2015年8月6日(イレギュラー点検)
58,000km
後輪タイヤ交換 2本(ミシュラン PilotSports3 225/50R16)


2015年9月3日(イレギュラー点検)
58,943km(5,255km/年)
パッド Fr:9.5/9.5 Rr:9.5/9.5
CO 0.5% / HC 350ppm
エンジンオイル 6.5L
エンジンオイルエレメント交換
LLC 2L
ブレーキフルード 1L
クラッチオイル 0.5L
プロペラシャフトカップリング 1台分


2016年1月22日(イレギュラー点検)
61,992km(3,049km/半年)
エンジンオイル 6.5L(FUCHS 10W-40)
エンジンオイルエレメント交換


2016年3月12日(イレギュラー点検)
62,611km
左ドア調整


2016年8月8日(1年点検)
65,433km(6,490km/年)
パッド Fr:8.5/8.5 Rr:9.0/9.0
エンジンオイル 6.5L
エンジンオイルエレメント交換
ロアホースバンド 1個(LLC漏れ)
バッテリー 1個
グローブボックスストッパー修理
ABCペダル点検
シフトノブがたつき対処


こうやって纏めてみると、電気系に手が入ってないのが一目瞭然ですね。
デスビ・ハイテンションコード・リレー交換を進めつつ、そろそろ寿命が見えてきたオルタネーターも手を打っておかないと。
Posted at 2016/11/05 10:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「4月頃から休眠していたクアトロポルテIVのバッテリーを再充電。久しぶりにエンジン掛けたなあ。」
何シテル?   09/05 15:45
一介のイタリア民芸品好き

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
13141516 17 1819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

ややこしいヘッドアップディスプレイND-HUD2Aのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 11:39:50
エンジニアリングモードでVer確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 20:19:51
ヤマタノオロチ改……? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:35:13

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
「何か面白いクルマはないですかね?」と車屋さんに相談に行ったら、昔から憧れていたクアトロ ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めてのフランス車。 Gilles Vidalデザインの抑制の効いたラインがお上品でとっ ...
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
5代目バイクは初のスクーター! 2019カラーの白/青コンビが欲しくて、わざわざ他県在庫 ...
ブリヂストン シルヴァ シルヴァ F24 (ブリヂストン シルヴァ)
たまに乗ると楽しい

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation