• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-black1007のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

マルチチェッカー取り付け


知り合いが使ってない「アペックスのマルチチェッカー」と「トラストのブーストメーター」をくれるとのこと。
ただし動作未チェック(外すまで動いていた)・説明書なし・・・・・(ー ー;)


マルチチェッカーはR32以降の日産車に取り付け可能のようでしたが、ECUに配線を割り込ませるだけだし同じRB20エンジンだからGTS-Rに取り付けできるだろうとありがたく頂戴しました。





説明書が無く配線も分からないので、検索するとみんカラの「オスマン@漢字表記は『雄男』」さんの整備手帳に配線図がアップされていました。
助かりました(^^)。
※無断でリンク張りました。すみません^^;

手持ちの整備要領書を用意し作業開始。
助手席足元のカバーを外し、ECUを外しエレクトロタップで配線を割り込ませ。





で配線を繋いだら動作確認・・・・・

ちゃんと動作してたのでモニターと本体の設置。

モニターはここに設置。


本体はここに設置。



次にブーストメーターの取り付け。
バキュームホースを割り込ませ室内に引き込み、コラムカバーにメーターを設置。



ただ取り付けるだけなので1時間ちょっとで終わりました。
ホントはこういうメーター類をつけるのはあまり好きじゃないんですけどね・・・
ま、愛車のコンディションが分かるから良しとします。


※ディップスイッチの設定はR32と同じにしましたがいいんでしょうか?それと水色の配線が余っていましたが・・・・・
分かるかた、教えてください。


来週4日は富山で行われる「北陸ハチマルミーティング」に行く予定です。
参加される方、よろしくお願いします!

Posted at 2016/08/28 15:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

久しぶりの修理


久しぶりにGTS-Rを修理しました〜


少し前からまたファーストアイドルしなくなり、部品交換する事に…(ー ー;)

手持ちのFASTで車台番号を打ち込んで検索すると



この部品番号がでました。
知り合いが日産部品にいるので、発注かけると「この部品番号では該当無しだよ」と…
オレの持ってるFAST、すこし古いし……

今度は車体形状やエンジン形式で検索してみると…



こちらの番号がでましたので、再度発注。
届いたブツは↓こちら。価格は業者価格で8千位です。



在庫、僅かだそうです。必要な方はお早めに〜

ちなみにヤフオクで



まだ部品出るのに、高値で出品されてました〜

で交換作業。
パイピングやスロットルボディを外して



摘出。
部品番号が違うので形状も違いますが、取り付け寸法は同じです。




外したブツを確認すると、開いてない(・・;)




新品はこんな感じで半開き。



元通りに部品を取り付けて、次はファンカップリングの交換。
温度が上昇してもカップリングの回転抵抗が変わらなくなったので(ー ー;)

RB25用の9枚羽根にそっくり交換してあるので、外して保管してあるR31用のヤツとカップリングの入れ換えをします。



R31用のヤツは走行距離が1万km位で外したものなので状態も良く機能も大丈夫でした。



ファーストアイドルもしっかりするし、ファンカップリングもバッチリです。

これでしばらく大丈夫そうです(^^)

次は何処が逝くか(・・;)

では!
Posted at 2016/07/23 19:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月04日 イイね!

旧車イベント


こんばんは。
今日は、長岡市で行われた↓に参加してきました。





9時過ぎに集合場所に集まり・・・





ブリーフィングが終わってから会場に移動。
R30の後ろについて行きます~


それにしても暑い( ̄Д ̄;;




で会場についてクルマを並べます。



俺のGTS-R
今回はエンジンルームがキレイなんでボンネットオープンです。











そして、知り合いの方にご挨拶をしクルマをパチリ!



移動の時に前を走っていた、「えっ!おやじ?」さんのR30




だ~AW11」さんのAW11




越後のたこ」さんのシルビア




同じ地元のTさんの240ZG
新品タイヤが羨ましい(*´∇`*)




富山のハチマルミーティングでお世話になったI氏のあぶ刑事レパード
相変わらず決まってます(^○^)




M氏のフェアレディ
今回は910じゃないのね







その他、気になったクルマをパチリ!



サーキットの狼、ロータスヨーロッパ




ルノー5ターボⅡ




マセラティ メラク




フェラーリ512BB




スーパーカー世代には堪らないクルマですね~



メッサ―シュミット。珍しい。





サニーはこの型が好き~




スパルタンな後姿にやられた・・・
日野コンテッサクーペL




Y30。結構好きだな~




で今回一番のお気に入り
240RS
うーん、カッコいい!!
漢の乗り物って感じです!






ほかにも魅力的なクルマがたくさんありましたよ(^○^)


今回の戦利品は・・・



この2つです。

擦れてボロボロのマイティボーイのステアリングをフリーマーケットで探していたところ・・・・・・お隣のローレル2HTの方からお安くGET!
ディープコーンです。

毎年恒例の抽選会ではパーツクリーナーでした(^▽^;)
昨年はお酒でしたが・・・


こんな感じで1日楽しく過ごしました。
参加された方・スタッフの方々、お疲れ様でした。
Posted at 2016/06/04 21:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

今週末に…


こんばんは。

今週末(6月4日土曜日)に↓のイベントに参加します(^^)
会社は仕事だったんですが休みをもらいました〜






イベント前にキレイにGTS-Rを洗ってやりたいんですけど、6月1日〜3日まで出張で新潟市に来てるんで出来ません(-_-)



↓新潟県庁が見える所にいますよ〜





土曜日に来場される方、よろしくです!




Posted at 2016/06/02 22:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月08日 イイね!

5月8日


世間ではゴールデンウィークの最終日ですねー。

今日は朝起きてから、冬の間乗りっぱなしで汚ったない(汗)マイティボーイをキレイにしました。

洗車して鉄粉取りした後に簡易コーティングしました。



使ったコーティング剤はこれ↓
会社で扱ってるスズキのヤツ。
施工も簡単。持ちは???




そこそこイイ感じになりました(^^)



映り込みもまあまあ












その後、RZでいつもの峠道を軽くひとっ走り。




短い時間だけど、気持ち良く走ってきました〜(^^)
では!

Posted at 2016/05/08 13:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご7 さん

完成お披露目まで、まだまだです😅」
何シテル?   07/29 06:03
昔は神奈川でN産に勤めてました。 今は新潟県でクルマ関係の仕事をしてます。 主なクルマ歴は… DR30スカイラインを3台 US12シルビア U12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウオタニコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:51:44
クラッチマスターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:45:18
ハイキャスピロボールジョイント化(≧∇≦*♬︎♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 06:07:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分が社会人として日産に入社した年に発売でした。 「R31のGr.Aのホモロゲモデルが ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
フルサイズのオフロードバイクも、そのまま積める積載能力に惚れて購入😆 普段乗り&バイ ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
R7年5月に走行4500km、不動期間7〜8年の状態で入手。 R7年7月21日に公道復 ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
なぜか急に欲しくなり、格安ベース車を入手して、普通に走れるように仕上げました。 1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation