• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-black1007のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

センターフロアバーを作りました


3連休の初日。
予定が狂ってヒマになったので、会社に行ってGTS-Rのフロアバーを作りました〜

売ってる製品は高くて、手が出ないので……^^;

廃材から適当な鉄パイプと鉄板を探し、切ったり溶接したり穴開けしたりと…
集中してやったんで製作中の写真を撮り忘れました(・・;)

で、取付けたのが↓こちら







曲がり部品の補強


シートベルトの取付けボルトと共締め



走ると明らかにボディの軋みが減りました。

自己満足の作業でした。

では。
Posted at 2016/05/03 15:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月01日 イイね!

旧車仲間


こんばんは。

カレンダー通りの飛石連休なんで2日目の休みです。

今日は旧車仲間のAさんの所に遊びに行って来ました〜

相変わらず羨ましい環境のガレージです。

リフト完備で旋盤・TIG/MIG溶接機・サンドブラスト・塗装設備などなど、カスタムショップなみの設備。
ちなみに本業は建築関係……

ガレージの中にクルマが3台とバイクが6台(すべて旧車)が入ってます。
















で、今回の目的はこれ↓














Kawasaki 500ss エグリ マッハです。
貴重なこのバイクをカスタムしてるというので、見に行きました〜

エンジンO/Hして補強したフレームに載せ、ゼファーの足廻りを取り付け電装系も現代のバイク仕様になってました。
今月末か来月初旬に試走できるようです。

この後も旧車談議をして楽しい時間を過ごしました(^^)

うーん、それにしても羨ましいガレージ……


Posted at 2016/05/01 20:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月29日 イイね!

北陸ハチマルミーティング


こんにちは。
今日は富山県のおわらサーキットで行われた「北陸ハチマルミーティング」に行って来ました(^^)

みんともの「だ〜AW11」さんと待ち合わせして一緒に行ってきました。




結構寒かったですがドリフトカーの同乗走行や体験走行と楽しんで来ましたよ〜








帰りは美しい日本海とAW11の後ろ姿に惚れぼれしながら走ってきました(^^)





参加された方、スタッフの方々、だ〜AW11さん、ありがとうございました。
Posted at 2016/04/29 16:50:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

ファーストアイドル不調…



先週くらいからファーストアイドルが効かなくなり、エンジンの掛け始めにたまにストールするようになりました(-_-)


掛け始めからこの回転数





去年AACバルブを清掃したんで、エアレギュレーターが怪しい…

と言う事で点検してみる事に。

コイツのエアレギュレーター、スロットルボディの下にあるんで外しにくい……
まずインテークパイプ外して




スロットルボディを外して、その下にあるブツを外して…




データをもとに
抵抗を測ってみると……




基準値でした



次に開き具合の確認。
冷凍庫に入れてアイスクリームと一緒に冷やして…
一応、食物が入るところなんで袋にいれて^^;



待つこと20分…


全然開いてませーん(-_-)




固着してるようなんで、クリーナーぶち込んで清掃して細いドライバーでこじってエアで吹き飛ばしました。

走行距離が少ないけど結構カーボンの汚れが着いてました。

再度、冷凍庫に入れて冷やすと………今度は開いてました(^^)


インテークパイプを外したついでにエキマニカバーも外して磨きたおして…










ピカピカに〜(^^)
自己満足!



スロットルボディのガスケット剥がして、取り替えて元通りに取り付け。















で、エンジン始動……




治りました(^^)

すんなり終わったんで次はマー坊のポイント交換。




スズキ純正


ギャップ調整して、ついでに点火時期もチェック。
何故かズレてたんで、調整。



調子良くなりましたよ〜




2台ともイイ調子になって満足です〜





Posted at 2016/04/09 23:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

タイヤ交換


こんちわ!
午後から天気が良かったんで、GTS-R以外の4台のタイヤ交換を一気にやっつけました。



仕事でもタイヤ交換のピーク(-_-)
4tクラスになると、さすがに腰にきます…
腰を痛めないように気をつけよっと……
さて、これからバイクの乗り出し整備します。
では!

Posted at 2016/04/03 15:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご7 さん

完成お披露目まで、まだまだです😅」
何シテル?   07/29 06:03
昔は神奈川でN産に勤めてました。 今は新潟県でクルマ関係の仕事をしてます。 主なクルマ歴は… DR30スカイラインを3台 US12シルビア U12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウオタニコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:51:44
クラッチマスターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:45:18
ハイキャスピロボールジョイント化(≧∇≦*♬︎♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 06:07:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分が社会人として日産に入社した年に発売でした。 「R31のGr.Aのホモロゲモデルが ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
フルサイズのオフロードバイクも、そのまま積める積載能力に惚れて購入😆 普段乗り&バイ ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
R7年5月に走行4500km、不動期間7〜8年の状態で入手。 R7年7月21日に公道復 ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
なぜか急に欲しくなり、格安ベース車を入手して、普通に走れるように仕上げました。 1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation