• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-black1007のブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

今日のTDR


続き…

古いタイヤを外しホイールをキレイに塗装し直して、新しいタイヤに組み替え。
タイヤは Fr 100/90-12 Rr 120/80-12 のロードタイヤを選択。





キャブレターO/H
O/H前、中も外もデロデロ……



O/H後




外装仕上げ。ポリッシャーで磨き。
今日は暑くて疲れたので、ライトカウルだけ…



一日、疲れました(-_-)

では!

Posted at 2015/07/15 05:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

新しいセカンドバイク・・・TDR再生


手放したモンキーとXTの代わりのバイクをオクでポチっと手に入れ・・・・・



来たのがこいつ、TDR80




説明文には「実働」とあり、消耗品を換え少し手直しすれば大丈夫だろうと思ってました。  








 だが、しかし・・・・・



















ヾ(・・;)ォィォィ






どう見ても、動いてねーだろーが!゛(`ヘ´#)



冷却水入ってないし・・・オイルも・・・





塗装も雑な自家塗装でクリアも吹いてなく・・・・・

うーん・・・
これがオクの怖さ・・・
お約束の3N



買った俺が悪いのさ・・・・・

「悪い」の評価しようとしたら「評価しないでくれ」って・・・確信犯だな!



こーなれば、1からやり直しです。
で、一通りバラしてチェック。





キックはOK。圧縮OK。

フロントフォークもまあOK。リヤサスOK。

各ワイヤー類も動きOK


冷却系はサビサビ。詰まりあり。で全滅 
; ̄ロ ̄)!!





サーモスタットはご臨終。



全部外し詰まりを直し、水道つないで流して、出てくる水がきれいになるまで清掃しました。


エアクリーナー、ボロボロ・・・




手持ちのエアクリーナー用のスポンジで作成。




で、拾い上げた部品リストが



この他に、タイヤ前後・ドライブチェーン・バッテリーその他多数。

いつものバイク屋に発注!
到着は水曜日なので、それまで他の修理をと。



塗装は土日とかけてやり直し、ウレタンクリアーまで吹き付けおわりました。






完全乾燥したら水曜日以降、ポリッシャーで磨きをします。



キャブはO/Hで大丈夫でしょう。
明日以降やろうっと。




来週は3連休なので、何とか形にしていきたいと思います。

エンジン掛けられないからE/G本体の調子は分かりませんが、ダメならエンジンおろしてクランク割ってO/Hですな~

先は長いような・・・・・

続く。


Posted at 2015/07/12 15:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

娘のビーノ


下の娘の4stビーノ、昨年免許を取ってから殆ど乗らず、約一年ぶりに乗ることに…



放置期間が長かったのでエンジンが掛かりません。
燃料ホース外すと、ガソリンが腐ってる匂い…

で、キャブ外してO/H。ガソリン入れ替えて、呆気なくエンジン始動。ラッキー(^^)



で、試運転を〜〜

いつもの川沿いのコースを1km位走った所でエンスト(・・;)

バッテリー上がるまでセル回しても、鬼キックしても掛かりません。
火が飛んでない感じ…(-_-)

約1km位、汗ダクで押して家まで帰りました。最後はきつい登り坂(ーー;)

プラグ外してチェック………

火が飛ばない……

コイルはOK………

プラグが終わってました……見た目は良いんだけど……

早速、行きつけのバイク屋に行きプラグ買ってきてエンジン始動…………

バッチリです!試運転もOK!

帰ってからオイルと冷却水を交換し、空気圧調整して完了です(^^)



午前はこんな感じで終わり、お昼過ぎにバイクの運送屋さんが来てモンキーとXTを新しいオーナーさんの元にドナドナして行きました。





来週にはまた別のバイクが来ます〜
Posted at 2015/07/05 16:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

サクランボ!!


イヤー、暑い1日でした。

仕事が終わって家に帰り、プシュッとやってると「お荷物でーす」と宅急便。

下の娘が持ってきて開けて、歓喜の声!「きゃー、大好きなサクランボ‼️」



みんともの「あてらざわ」さんが以前差し上げ「ブツ」の御礼として送ってくれました。

美味しく頂きます(^^)
「あてらざわ」さん、ありがとう!
Posted at 2015/06/24 19:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

長岡「昭和の車展示会」



今日は各地で、旧車イベントが行われてますね〜
天気も良く、イベント日和ですね。

私は長岡で行われた「昭和の車展示会」に参加して来ました。



駅前の大通りを閉鎖してのイベントで、屋台も沢山あり路上パフォーマンスもあったりと賑やかです。

当初120台のところ全部で158台の参加でした。そのせいか車の間隔が多少狭く感じましたが、人出も多く大盛況でした。

今回は私のGTS-Rの兄弟が他に3台参加してました。
なので4兄弟参加です(^^)

まず私のGTS-R



KさんのセリカXX



Mさんのセリカリフトバック



Iさんのセリカリフトバック



で、何故兄弟かと言うと………






前のオーナーが、同じ方なんですよ〜(^^)
たくさん所有してた方だったので。






魅力的な車がたくさんありましたが、何台か載せます。


みんともの「越後のたこ」さんのニューシルビア。
アドバンのホイールが目立ちますね。




北陸ハチマルミーティングでお世話になった主催者Iさんのレパードアルティマ。
相変わらずカッコイイです!



フェイスブック友のMさんの910ブルーバード。
FJエンジンに換装したりとかなり手が入ってます。




色々な方とお話したりと一日中楽しく過ごしました(^^)


帰りは長岡から十日町まで同じ地元のTさんの240ZGの後ろでした。
240ZG、カッコイイ!






参加者、スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
次もよろしくです!
Posted at 2015/06/07 18:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りんご7 さん

完成お披露目まで、まだまだです😅」
何シテル?   07/29 06:03
昔は神奈川でN産に勤めてました。 今は新潟県でクルマ関係の仕事をしてます。 主なクルマ歴は… DR30スカイラインを3台 US12シルビア U12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウオタニコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:51:44
クラッチマスターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:45:18
ハイキャスピロボールジョイント化(≧∇≦*♬︎♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 06:07:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分が社会人として日産に入社した年に発売でした。 「R31のGr.Aのホモロゲモデルが ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
フルサイズのオフロードバイクも、そのまま積める積載能力に惚れて購入😆 普段乗り&バイ ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
R7年5月に走行4500km、不動期間7〜8年の状態で入手。 R7年7月21日に公道復 ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
なぜか急に欲しくなり、格安ベース車を入手して、普通に走れるように仕上げました。 1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation