• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue-black1007のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

マルチチェッカー取り付け


知り合いが使ってない「アペックスのマルチチェッカー」と「トラストのブーストメーター」をくれるとのこと。
ただし動作未チェック(外すまで動いていた)・説明書なし・・・・・(ー ー;)


マルチチェッカーはR32以降の日産車に取り付け可能のようでしたが、ECUに配線を割り込ませるだけだし同じRB20エンジンだからGTS-Rに取り付けできるだろうとありがたく頂戴しました。





説明書が無く配線も分からないので、検索するとみんカラの「オスマン@漢字表記は『雄男』」さんの整備手帳に配線図がアップされていました。
助かりました(^^)。
※無断でリンク張りました。すみません^^;

手持ちの整備要領書を用意し作業開始。
助手席足元のカバーを外し、ECUを外しエレクトロタップで配線を割り込ませ。





で配線を繋いだら動作確認・・・・・

ちゃんと動作してたのでモニターと本体の設置。

モニターはここに設置。


本体はここに設置。



次にブーストメーターの取り付け。
バキュームホースを割り込ませ室内に引き込み、コラムカバーにメーターを設置。



ただ取り付けるだけなので1時間ちょっとで終わりました。
ホントはこういうメーター類をつけるのはあまり好きじゃないんですけどね・・・
ま、愛車のコンディションが分かるから良しとします。


※ディップスイッチの設定はR32と同じにしましたがいいんでしょうか?それと水色の配線が余っていましたが・・・・・
分かるかた、教えてください。


来週4日は富山で行われる「北陸ハチマルミーティング」に行く予定です。
参加される方、よろしくお願いします!

Posted at 2016/08/28 15:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@I LOVE YOU OK さん

会場では実際に走行もしていました♪」
何シテル?   09/08 21:00
昔は神奈川でN産に勤めてました。 今は新潟県でクルマ関係の仕事をしてます。 主なクルマ歴は… DR30スカイラインを3台 US12シルビア U12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ウオタニコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:51:44
クラッチマスターOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:45:18
ハイキャスピロボールジョイント化(≧∇≦*♬︎♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 06:07:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分が社会人として日産に入社した年にGTS-Rは発売された。 発売前から「R31のGr ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
フルサイズのオフロードバイクも、そのまま積める積載能力に惚れて購入😆 普段乗り&バイ ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
R7年5月に走行4500km、不動期間7〜8年の状態で入手。 R7年7月21日に公道復 ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
なぜか急に欲しくなり、格安ベース車を入手して、普通に走れるように仕上げました。 1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation