• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがりこミニクッパの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

集中ドアロックの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミニによくあるドアロックモーターの故障かと思いましたがそれが原因ではなく配線たどって調べてみるとBCMの不調でした。元々メインキーが無くキーレス無し状態の車両でしたので修理ついでに社外のキーレスを取付。
集中ロックどころかリアハッチがロックできない不用心な車でしたが無事修理完了、今では車速ロックもバッチリ効きます。
キーレスも音とウインカーのアンサーバック付き。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レースチップ屋さん

難易度:

DIGITAL SPEED ECU TUNING

難易度:

コーディング①

難易度:

転ばぬ先の・・・アースポイント点検

難易度:

BMW Fault Codes

難易度: ★★★

コーディング③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月9日 19:27
うちのも、メインキーないです。
よければ、オススメの後付けキーレスありますか?
コメントへの返答
2017年5月9日 19:33
ヤフオクとかで気に入ったキーレスを選ぶのが一番良いと思います。
2017年5月9日 20:57
ありがとうございます
買いました。
コメントへの返答
2017年5月10日 7:22
はやい(笑)画像にあるようにシルバーの箱がロックリレーを兼ねたボディーコントロールモジュールという箱です(R53でも同じと思います。黒の箱の場合有)これは運転席キックボードを外せば出てきます。これにカプラーが前後一つずつ付いているのですがロックアンロックのマイナス入力線は後ろ側のカプラーにあります。前にもロック、アンロック線はありますがこれはプラスの出力線ですので間違えてはいけません。入力の線色は覚えてないのですがミニのコンソール中央部にある集中ロックの配線と同じ色だった記憶があります。(あくまでも記憶です)後はアンサーバックを配線すればバッチリ
2017年5月22日 0:15
ありがとございます
キーレス暇がやっとできて今つけてます。

ハザードがわからないです。
是非、御指導を!
コメントへの返答
2017年5月22日 9:32
自分はアンサーバックブザーをボンネット内に配線引き込んで繋いだついでにハザード配線もボンネット内に引き込みバンパーのウインカー配線に直接繋ぎました。ミニは似たような配線色が多いのでこれが一番確実

プロフィール

「フェアレディZにプラグコードを付けて見ました。元日産整備士としてはSUツインキャブとL型エンジンが懐かしい限りです」
何シテル?   05/12 09:38
じゃがりこジャガー改めじゃがりこミニクッパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インパネ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:10:50

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
我が家2代目のミニクーパー R52コンバーチブル サイドウオーク JCWフルエアロ 社外 ...
ホンダ N-BOX N2 (ホンダ N-BOX)
通勤、普段使い用 純正ナビは地図更新出来ないので社外KENWOODに交換、ミラー型ドラレ ...
スズキ パレット スズキ パレット
ゼストに変わって新しい通勤車が先週来ました。 ナビが無かったのでKenwoodの地図だけ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R1に変わる通勤快速車ですが加速は鈍いけどNAの軽だし・・ 中はクーパーより広い!(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation