• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランジの"あずきパン" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2015年5月4日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何だかブレーキの踏み心地が納得できない私。かなり踏み込みが奥なんですよねぇ。
もしかして、エア噛み?
と思いまして、やれることをやってみます。
初ブレーキフルード交換です。
元整備士のイジリの師匠の監督のもと、作業します。
まずはジャッキアップして、この状態に。
フロントの排出口はこの位置です。
2
ブリーダーをセットします。
3
こちらはリザーバータンク。
フタを開けて、周囲にはウエスで汚れ防止です。
二人一組で作業します。
ペダルを踏む人(私)
リザーバー補充、排出管理、指示出し(師匠)
私は言われた通りにブレーキペダルを踏むだけです(^_^;)
4
ペダルを踏んで、ビューッと排出します。
これを4か所行います。
写真はリア側。
特にブリブリとエアは出なかった模様。
エア噛みと違う?
5
それではと、キャリパーを外して動きを見てみます。
さび付いて動きが渋くて、片効きなど無いかチェックします。
これも特に問題なし。
スムーズなもんです。
とりあえず、フルード交換オッケー。
エア噛み無し。
キャリパー動作問題無し。
さあて、このブレーキの効き方は仕様なのか、他に問題があるのか…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキのシリンダー交換

難易度: ★★

ブレーキマスターシリンダー交換

難易度: ★★★

ブレーキフルード(クラッチフルード兼用)交換

難易度: ★★

フィアットパンダ3 ディクセルPDタイプ 2710453

難易度: ★★

フィアットパンダ3 ディクセルMタイプ 2615323

難易度: ★★

サイドブレーキ調整②(車内のみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月5日 20:21
分かります。
比較する基準が分からないと、今の状態がフツーかどうかが分からないですもんね。

高2の冬休みにバイトして、虎の子のお年玉を全額ブチ込み、親に内緒で近所の自転車屋さんから買ったMB5は、低中速がスカスカで「うぉおおピーキーでスパルタンだぜ」と思ってましたが、友達がバイクショップから買ったMB5に乗ってみたら、豊かな中低速トルクにビックリした記憶が蘇りました。
見た目は一緒でも、違うバイクみたいだったなぁ。
注)MB5とは、ホンダの原付バイク。いわゆるギア付でメーター読み90キロは出ました

調子のイイパンダに1回乗ってみたい(^^)

コメントへの返答
2015年5月6日 8:09
そうなんです。
これでいいんかなぁ〜って感じです。
他のパンダの試乗の機会があれば比較できるんですが、友達少ない寂しい子なので(^_^;)

私も高一の時バイトして買いました。
スズキRG50E。
規制前で同じく80キロオーバー出ました。スワローハンとバックステップのお約束イジリしてました。
懐かしいなあ〜
最初で最後の2輪です。

プロフィール

「@ジャック. 仏車乗りじゃ無いけど好きな空間でした。残念だなぁ。」
何シテル?   05/29 23:18
プランジです。よろしくお願いします。 メタルを愛する元ギター弾きのベース弾きです。 音楽ネタはディープにつき注意w アカン歌詞で皆さまに笑顔をお届けするメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THE BEATLES カプセルトイ散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 13:53:26
コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:56:54
BANDO / バンドー化学 リブエース エコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 15:04:22

愛車一覧

フィアット パンダ あずきパン (フィアット パンダ)
1998年製セレクタです。 嫁ちゃんの通勤とお買い物車として、うちに来てくれました。 初 ...
フィアット ムルティプラ 紺ムルさん (フィアット ムルティプラ)
フィアット ムルティプラに乗っています。 初のイタリア車がムルちゃん(^ω^)
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
GTのアグレッサー。 いつ買ったっけ?となるほどの古いMTB。廉価グレードですよ。 街乗 ...
日産 ノート 日産 ノート
過去所有のクルマ。 写真はパンダがやって来て、ボチボチ手放す頃ですね。 諸事情でフォレス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation