• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月13日

レンジローバー イヴォーク

レンジローバー イヴォーク 代車。E-paceからの選手交代です。一部の方にはバレていましたが(笑)
レンジローバーイヴォーク RANGE ROVER EVOQUE。
EVOQUEの意味は、英語に「呼び起こす」と言う意味のIvokeがあるのですが、綴りが違いますね。英語民のサイト(での議論)を見ると、多くの英語と同じく語源はフランス語のようです。ジョージがドイツ語でゲオルグみたいな。

"évoque "はフランス語の動詞 "évoquer"(呼び起こす)に由来し、意外なことに「呼び起こす」という意味である。

だそうです。「意外なことに」とは「我々の使用言語と同じ意味」と言う感じでしょう。
alt
グレードはD200ですかね。2リッターターボチャージド4気筒エンジン「インジニウム(INGENIUM)ディーゼル」です。
まず、このジャガー・ランドローバー開発のインジニウムエンジンは、ガソリンもディーゼルも振動、音が似ていて「どっちの燃料入れるの?」と確認が必要です。私だけかもしれませんが・・。ガソリンが振動、音が大きい。ディーゼルが振動、音を抑え込んでいる、とも言えるのかな、と。同じ事を思う?聞かれる?人が多いのか、ガソリン車の代車にはシフトレバーのところに「ハイオクです」と書かれています(笑) このディーゼルの場合は担当の方から「軽油です」と言われました。
alt
なので、同じ2リッターターボなら、個人的にはディーゼルの方が好印象です。
alt
初代からのキープコンセプトですよね。先代の方がデザインから力強さを感じる印象かな。初代のコンセプトカーが2008年、今から15年前ですから、強く印象に残ると言いますか、衝撃的に感じただけかもしれませんが。

alt
この一ヵ月、I-pace、E-pace、レンジローバーイヴォークと乗ってまず感じたのは、メリディアンの音質の良さ。G11 BMW7(Harman Kardonの方)の音が悪すぎだったので対比でそう感じるだけなのかもしれませんが・・。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2023/09/13 10:17:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ランクル300と入れ替えはレンジロ ...
zap1さん

Range Rover Sport ...
Tetsu@さん

次のクルマが決定
Tetsu@さん

マツダ3 信号待ち時の振動 異音 
3バサミさん

この記事へのコメント

コメントはありません。
現在価格を調べてみる

プロフィール

「@べたぶみ さん 貿易、、WTOの精神がわかってないのが、政治家にもいるとは、、
立憲ミンスに珍しく得点入っているようですが、アメリカ人(一般)をワロエない、、」
何シテル?   04/30 18:47
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
456 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation