• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月09日

303 グラフェン ナノスプレーコーティング

303 グラフェン ナノスプレーコーティング EQE納車前に、ガラスコーティングの施工(メルセデスディーラーのものですが)をしてもらいましたので、普段は水洗いだけでもさほどは汚れてはいませんが、暖かくなってくると非生産的活動、洗車趣味が出てきてしまいます(笑)
そこで、(気になっていた)話題の「グラフェンコーティング」を購入してみました。
303 グラフェン ナノスプレーコーティング

本当は、巷で話題(YouTubeとか)のBLASK No.12 Graphene Water【グラフェンウォーター】あるいはBLASK No.13が気になっていたのですが、少しお高かったので、今回は試しにこちらにしてみました。
円安を考慮しなければ本国では3,000円弱位のものでしょうか。液体はこのとおり黒く・・

ふき取るとこんな感じで黒くなります。ある程度は、溶剤の反応なのか、汚れ落としの効果もあるようですが、下地処理はした方が良いかと。

この商品のいろいろなレビューを見ると、皆さん性能は認めつつも「ふき取りが重い」「ふき取りがなー」みたいなコメントが多く、確かに、サクッとふき取れる感じではありません。それと、思いっきり溶剤の匂いについても触れられています(私はそんなに酷い匂いとは思いませんが)。しかし、これらは効果があると思わせるには十分です。多分(笑)
↓撮影技術もあり、艶感とかたぶん伝わらないと思いますが(笑)ビカビカ。
カーポートのパネルの映り込みの部分にあるシミみたいなのは、長い間風雨にさらされ焼き付いた?シミが映りこんだもので車のシミではありません。

ネックは、上記のようにふき取り。なのでコーティング剤の塗り→ふき取りのセオリーどおり小面積づつやって行く必要があります。なので今回はボンネットで力つきました(笑)
耐久性は、1年持つとのことですが、このグラフェンコートの下に3~5年は持つ?コーティングをしているので、多分結果はわかりづらいので結果報告は期待しないでください(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2024/04/09 19:16:16

イイね!0件



タグ

303

今、あなたにおすすめ

関連記事

コーティングしていても手入れをしな ...
zap1さん

CCウォーターゴールド
まふるんさん

PGP フロントガラスコーティング ...
UW146さん

【 夏休み日記 1日目 】洗車(機 ...
☆カーズさん

ホンダハイドロコーティング施工 ボ ...
TORI DC2さん

久々の洗車の巻♪
hiraりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べたぶみ さん 貿易、、WTOの精神がわかってないのが、政治家にもいるとは、、
立憲ミンスに珍しく得点入っているようですが、アメリカ人(一般)をワロエない、、」
何シテル?   04/30 18:47
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation