• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月08日

歌の風景その⑭ 愛は風のように

歌の風景その⑭ 愛は風のように 歌の風景その⑭はBUZZの「愛は風のように」
メジャーな曲の話題はらしくない?(笑)ですが北海道の画像は涼し気ですし、「カリフォルニアの青い空」(←メジャーどころな話題)に続いて記してみます。
「愛と風のように」は今から52年前の1972年9月に発売された4代目のC110型スカイラインのCMで使用されました。
テーマは先代のC10型の時代に展開された「愛のスカイライン」を継承。
「ケンとメリー」という二人のカップルが全国各地を回るCMキャンペーンが展開され「ケンとメリーのスカイライン」いわゆる「ケンメリ」の愛称がつきました。
このCMは社会現象となり、ケンとメリーTシャツは32万枚。BUZZの「愛と風のように」は33万枚。スカイライン・ケンメリは輸出合わせて73万台という大ヒットとなりました。
↓ベタすぎますが、ケンメリの木。
CM第15作「地図のない旅」編(1976年9月制作)で使われました。

ペンション ケンとメリー

これは・・ケンメリではなく、ジャパンですかね。
alt

alt
ケンメリシリーズCMを作成された山中 弘光氏(それと「愛と風のように」作詞者)のお父様の手紙も貼られていました。ケン(陣内たけし氏)は事故で亡くなられていたんですね。当の山中ディレクターも39歳とお若くして亡くなられたとのこと。
alt
この手の動画には、「この頃が良かった」的なコメントを沢山見ますが、じゃぁ、今、愛とか、GTとかの言葉に惹かれたり、そもそもセダン買わないでしょ(笑)
今、CMで受けるのは、かわいいとか、燃費、(少子高齢化ですが)スライドドアとか、ですしね。
おまけ。
セブンスターの木(かしわ)
alt
ケンメリの木=ポプラの木は老木とのことで寿命が近づいているようです。
もう見納めかもしれません。
2021年に日産は「スカイラインを諦めない」とスカイラインの生産打ち切りはしない、と宣言していますが、あれから3年。こちらも寿命が近づいているのかもしれません。
ブログ一覧 | 音楽 | 旅行/地域
Posted at 2024/07/08 14:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あなたを愛して☆バズ
ツゥさん

高橋幸宏 賛
tetsunobuさん

心覚:日産90周年記念ムービー N ...
徳小寺 無恒さん

ボディは力だ
ユタ.さん

この記事へのコメント

2024年7月8日 20:42
こんばんは。
セダン縮小は止まらないですね、日産はスカイラインクロスオーバーでセダンのSUV拡張は先にやってたんだけど、早すぎたかな。
コメントへの返答
2024年7月9日 8:38
ディーラー車大放出により、メルセデスEQE、EQSの中古価格が悲惨(だいぶ落ち着きましたが) だったのはEVよりも多分にセダンだったからだと思うのです。EQEのSUVは下がらないので。
蓋を開ければ大ヒットの新型クラウンも、最初は「クラウン」の名前を使用したものだから散々でしたからね。
トヨタと体力差があるので無理だと思いますが、スカイラインもクラウンみたいに4車種位バリエーション出していたら、違ったのかもしれません。

プロフィール

「@vertin さん五毛と言うか叩きは工作員ですな。例の土砂崩れの原因かと言われる違法に近い建設はともかく、メガソーラー(ギガソーラー)の森林破壊はたかが知れています。ゴルフ場跡地に作るケースもありますし。森林破壊?面積にしてのGHG排出だけの観点なら、んなもん1日で元取れます」
何シテル?   08/14 09:53
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の「2035年」以降においても内燃機 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation