• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月21日

クルウチ妄想のGT-R356C

クルウチ妄想のGT-R356C 正直2年前のショーと変わり映えのしない(個人的感想です)日産ブースの正面に、で~んとブースを構えていた、株式会社クルウチ(三重県)のコンセプトカーたち。
・・この「クルウチ妄想のGT-R356C」が私の心に刺さりまくりです。
CREWCH★クルウチ妄想のGT-R356C
エンジン形式 VR38DETT 排気量 3800cc
alt
リアは・・撮り忘れました(笑)
正直走れるとは思えない。がしかし、魅かれる車高の低さよ。
alt
タイヤもこの薄さよ。235/25/24
alt 
CREWCH Fairlady RZ34ZG
alt
エンジン形式 VR30 排気量 3,000cc
出力 679 ps ( 500kw )/ 6500rpm
排気系 5次元マフラー、クルウチオリジナルエアロ。サス&ショック クルウチオリジナル

CREWCH RZ34 500ZG
alt
エンジン形式 VR30DTT 排気量 3000cc
出力 679 ps ( 500kw ) / 6500rpm
コンプリート500ZG専用 Gノーズ&S30風リヤエアロ
サス&ショック クルウチオリジナル

この株式会社クルウチがある三重県のクルウチ博物館と同博物館内にあるとい『田村宏志ミュージアム』。今年の遠征対象です(笑) 

おまけ。日産ブース
NISSAN GT-R NISMO Special edition
alt

NISSAN ARIYA NISMO B9 e-4ORCE
alt

R32 EV
alt
おっおう・・。皆の表情からコレジャナイ感が漂っていました・・。あ、私の感想です。
つか、誰もいない。
alt

まぁ、車の前に、オニャノコが来た時以外はこんな感じで・・
alt

どこも狂ったように人がいる中、ほっこり、ノンビリできるスペースだったのはいいですけど・・。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2025/01/21 18:18:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リーフe+ 150kw充電器で一瞬 ...
thomas&Jetさん

CO2削減量 △1012kg 
thomas&Jetさん

ABARTH 500e 1000k ...
HISO’Pさん

この記事へのコメント

2025年1月21日 23:51
こんばんは〜
クルウチ妄想のGT-R356Cは私にはすでに別の世界に誘って、バットモービルに見えてます。
╰(*´︶`*)╯♡
コメントへの返答
2025年1月22日 8:46
確かに。撮り忘れたリアは、丸目4灯で、かろうじてGTR感あるのですが、もうその世界の車ですね。
しかし、オートサロンは前身が「エキサイティングカーショー」なのですから、この位振った車が再び増えてほしいです

プロフィール

「新生ジャガー。最初コレジャナイ感ありましたが、だんだん現実的に。素直に格好よい」
何シテル?   05/17 15:01
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
456 7 8 910
11 12 1314 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation