• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月15日

Designed by Giorgetto Giugiaro その①

Designed by Giorgetto Giugiaro その① AUTOMOBILE COUNCIL 2025  今回私のお目当ては、
生ける伝説のカーデザイナーGiorgetto Giugiaro展「世界を変えたマエストロ」
“歴史に残る名車・歴史を変えた傑作”10台が一堂に 3日間だけの特別展示
でした。私が乗ったジウジアーロデザインの車は、いすゞFFジェミニ。いすゞピアッツァ。そしてスバルSVXですが、今でもこの3台は環境が許せば所有したい(笑)程の車達です。
特に見たかったのが生の いすゞ・アッソ・ディ・フィオーリ(1979 年)。(この特別展示の10台(残り9台)はおいおい載せていきます)元ピアッツァ乗りとしては感動ものですね。
alt
ちなみに他のアッソ・デシリーズ(アウディ、BMW、ヒョンデ)は↓こちらに。
ジウジアーロ アッソ・デ・フィオーリシリーズ
alt
オリジナルにはジウジアーロ氏のサインがあるのね、と思ったら・・
alt
ISUZU / いすゞ自動車【公式】Xのこの画像。あ、昨日(11日の金曜日)にサインしてもらったのね。と(笑)
alt
この特別展示のほか、会場内あちこちに、ジウジアーロ氏が手掛けた車が。
マツダ S8P
alt
S8Pは、マツダが1962年(昭和37年)にイタリアのベルトーネ社へデザインを委託。若き日のジョルジェット・ジウジアーロ氏が手掛けたプロトタイプモデルです。初代ルーチェの元ですかね。
alt
日産 初代マーチもジウジアーロデザインですね。
alt
alt

ジウジアーロ氏は御年86歳とのこと。できれば、金曜に行って生ジウジアーロ氏を見たかった・・(←って見せもんじゃない!(笑))

動くジウジアーロ氏(←だから失礼やて(笑))はサインももらって・・いいなぁ。
デザインの巨匠|ジウジアーロさんにお会いできました…!!!オートモビルカウンシル1日目 Giorgetto Giugiaro


ジウジアーロ氏デザインのいすゞ117クーペ。
このガレージイガラシの『1969 いすゞ 117(ハンドメイドII型)』が、AUTOMOBILE COUNCIL CAR OF THE YEAR 2025を獲りました。
alt
alt
alt
リアからの眺め、美しい・・。
昨日、四角いのが好きと言いながら、流れるようなデザインの車も好きなんですよね。
ジャガー・ケンジントン(Jaguar Kensington)

ジャガーケンジントンは幻でしたが、面影まとった車がトヨタ・アリスト。アリストも好きでした。
→続くゥ
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2025/04/15 16:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジウジアーロ アッソ・デ・フィオー ...
セイドルさん

ピアッツァにジウジアーロ先生のサイ ...
take hara Pさん

トレディア。
ばっしぃ。さん

AUTOMOBILE COUNCI ...
shiro13さん

『いすゞ、「ピアッツァ」のプロトタ ...
hata-tzmさん

オートモービルカウンシル2025
rsport240さん

この記事へのコメント

2025年4月15日 19:35
どれも奥深いデザインです~♪
コメントへの返答
2025年4月16日 23:05
まさに言い得て妙ですね。
忘れられぬデザインと言いますか、未だに欲しいと思わせる、デザインです。。

プロフィール

「@べたぶみ さん 貿易、、WTOの精神がわかってないのが、政治家にもいるとは、、
立憲ミンスに珍しく得点入っているようですが、アメリカ人(一般)をワロエない、、」
何シテル?   04/30 18:47
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation