• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイドルのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

コインベース

コインベース
久しぶりの欧米か!ですかね。 2021年4月14日に米国最大手の暗号資産取引所であるコインベース(Coinbase)がナスダック市場に直接上場を果たした時、いきなり株価時価総額が1,000億ドルとなり話題となりましたが その後、ビットコインの下落などを受けて、株価も下落していました。 しかし、最 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 09:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欧米かっ! | その他
2025年07月29日 イイね!

2025年上期 U.S EV Sales

2025年上期 U.S EV Sales
2025年上半期の定点観測。欧州、中国、とくれば、アメリカのEV販売状況。 減速というか、トランプ政権下では後退局面のようです。 アメリカは、パリ協定離脱によりガソリン価格は下がるわ、EV補助金も無くなるは、では、日本もですが、多くの方にとっては、正直購入するモチベーションは上がらないでしょうね ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 08:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車会社決算 | クルマ
2025年07月24日 イイね!

2025年上期 European new car sales

2025年上期 European new car sales
日本車が攻略すべきもう一つの大市場、ヨーロッパ市場。 2025年上半期は、6,844,426台(マイナス0.3%)と既に日本の年間市場以上の販売台数となっております。 そのうち、日本メーカー勢が苦手な、BEVが1,193,397台で、上半期としては初めて100万台を超えてきました。 昨年、ドイツは ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 18:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車会社決算 | クルマ
2025年07月24日 イイね!

2025年上半期 中国ニュー・カー・セールス

貿易統計を見ても一目りょう然ですが、我が国は、アメリカ、中国が無いと、もはや生きてはいけない国となっております。この「生きてゆく」で言えば食料品の依存が端的な一例でしょう。 小麦生産世界第2位のロシアによる小麦生産世界第4位のウクライナ侵略の時に真っ先に問題となった、食料問題(小麦)と、エネルギー ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 17:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車会社決算 | クルマ
2025年07月23日 イイね!

ミュージアムコレクション(タミヤ)

タミヤブースのティレルP34(Tyrrell P34) 小学生(年バレる(笑))のときはタイレルと言っていた記憶あります。 フォード・コスワースDFV V型8気筒・90度 排気量:2,993cc 燃料・潤滑油は当然エルフ 1/20 ティレルP34 198,000円です。これなら、頑張れば買える ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 16:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年06月11日 イイね!

Old soldiers never die; They just fade away

Old soldiers never die; They just fade away
赤城乳業の「シャビィ」。最近見かけないなぁ、と思って先ほどググってみましたら、どうやら公式発表はないようですが、販売終了となったようですね。 AI要約 「赤城乳業のカップかき氷「シャビィ」は、静かに歴史の舞台から退きました。これは激しい市場競争において、同社の象徴的存在である「赤城しぐれ」を守り抜 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 16:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事問題 | その他
2025年06月09日 イイね!

EVにまつわるどうでもいい話題

EVにまつわるどうでもいい話題
BEV、PHEVとも普及率では主要国の中では最下位クラスの為、まだ車社会が内燃機関車ベースで回っています。ですから、先日のギロッポンでの件。 ゴルフ場での件など、 モヤっとする場面に出くわします(笑) みんカラでさえ、電費を記録するところがないですからね。ついでに言えばガソリン7円引きクーポン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 16:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話題 | クルマ
2025年06月09日 イイね!

歌の風景その32 新しい明日

歌の風景その32 新しい明日
55年前の1970年に「人類の進歩と調和」を掲げて開催された大阪万博。会期183日間で6,422万人と、尋常じゃない大盛況ぶりに「人類の進歩と調和ではなく、人類の辛抱と長蛇」言われたとか(笑) ↓大阪府吹田市千里丘陵も当時は辺鄙なところだったのかもしれませんが、関東もんからすると舞洲よりも行き ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 18:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2025年06月06日 イイね!

縮小する日本社会

縮小する日本社会
休日なのに文章長い、おまけに説教くさい内容ご容赦(笑) 現時点でEVユーザーの私個人にはほとんど関係ないことですが、ガソリン補助金とガソリン価格について、ニッセイ基礎研究所がガソリン価格はリッター160円あたりに戻ってくる、と予測しているので備忘録として。 我が国のガソリンの価格抑制に対する補 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 09:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事問題 | ビジネス/学習
2025年06月05日 イイね!

ギロッポンにて思う。それと今日はダブルおまけ(笑)

ギロッポンにて思う。それと今日はダブルおまけ(笑)
お!フェラーリ。こういう車は見るだけでテンションあがりますね(笑) ・・と言う話題じゃなかった。 ここ東京ミッドタウンは、普通受電器125器、いわゆる目的地充電器が充実している施設ですが、特にEV、PHEV専用スペースというわけではないんですよね。 充電してないんか~い(笑) この日は仕事で、社 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 16:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | クルマ

プロフィール

「@どんみみ さん山手線発火事故「自社製品の可能性」 cheero、リコール対象のモバイルバッテリー「探しています」と再告知。これっぽいですね。忖度・・ブラック企業対象の放送はNHKしかやっていませんし、デンソー欠陥部品による死亡事故もNHKだけですし、民法は仕方ないですかね・・」
何シテル?   07/23 16:01
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation