• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイドルのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

メーターパネル

メーターパネル
みんカラ友達のクロイスラーさんの整備手帳を拝見してたら、メーターパネルもどうにかしたいと妄想が沸々。 そういえばブログ友達のta-3さんのブログにメーターパネルがebayで出品されている件が書いてあったなぁ、とebayを覗いてみると、ありました。 Stainless Steel Gauge Fac ...
続きを読む
Posted at 2007/12/30 22:00:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月29日 イイね!

イボイボ化計画

イボイボ化計画
イボイボ化計画の第3弾?かな。ギャルソンからレクサスLS用リアディフューザーが発売(15,750円)されてましたので、形状が合いそうなら逝ってみます。 しかし、年末までこんな(妄想)ネタやね・・。
続きを読む
Posted at 2007/12/29 00:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月24日 イイね!

3連LED点灯

3連LED点灯
既にとんころもしさん、てっちゃんさんが点灯画像をアップされていますが、一応撮影してみました。夜はこんな感じです。次は、リベンジでウィンカーLED(-ω☆)キラリ
続きを読む
Posted at 2007/12/24 21:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月24日 イイね!

3連LEDクリアマーカー

3連LEDクリアマーカー
3連LEDクリアマーカー。到着すること一週間。遅ればせながらなんとか取り付け完了しました。 取り付けはバンパーをはずさず、ホイールハウスインナーをはずしてアクセスしましたが、(写っている)左側はエアクリがあるので作業スペースが狭く大苦戦しました。手は(てっちゃんさんの情報どおり)傷だらけです。・・ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/24 18:18:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月23日 イイね!

若槻千夏ちゃんの・・

若槻千夏ちゃんの・・
若槻千夏ちゃんの300Cがヤフオクに出品されてますね。終了が25日の23時37分 3.5Lモデルで、平成18年9月登録。走行10,265 km 360万円からになっています。 売上げの一部は、子犬や子猫の里親を探すボランティアに寄付されます。こちらの車輌は若槻千夏さんが大切に乗られていた愛車で ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 21:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月22日 イイね!

ボルテックスジェネレーターその⑤

ボルテックスジェネレーターその⑤
その⑤・・このシリーズは続かないと思いましたが(笑)あるところにはあるんですね、300C(セダン用)のボルテックスジェネレーター。 みんカラ友達のhouraiさんがebayで落札されたようですが、自分のツーリングには付かない・・とのことで先週の関西ナイトオフで譲っていただきました。 本日は生憎の雨 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/22 17:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月17日 イイね!

LEDバンパーウィンカー

LEDバンパーウィンカー
ebay落札分、もう一つ届きました。フロントバンパーのところのLEDウィンカーです。ホイールハウスのインナー剥がせば交換できそう・・とのことで週末にでも取り付けしてみます。
続きを読む
Posted at 2007/12/17 21:18:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月17日 イイね!

軽量ナット

軽量ナット
ebayで落札した軽量ナット(M14)が届きました。重量ですが、純正ナットが一つ45g(一番手前)、この軽量ナットが一つで14gです。ロックナットをのぞくと16個の使用ですので、496gの軽量。足回りの軽量化は5倍効果・・としても2.5㎏の軽減。 なんとも「気は心・・」アイテム(笑 22inにして ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 00:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月16日 イイね!

関西オフミ参加

関西オフミ参加
関西の定例オフ(今後、第三週の土曜日開催)に参加してまいりました。昨日の深夜に発ちまして、本日の早朝無事に帰還できております。 仕事の調整(特にスケジュール調整)が大変でしたが、ご馳走していただいたり、タイヤをいただいたり、VGいただいたり・・本当に参加できて良かったです。 関西の皆様、こんな密偵 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 17:39:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 300C | クルマ
2007年12月15日 イイね!

お好み焼き、ネギ焼きオフ!

ただ今、お好み焼きオフをスキンヘッドトムさん行きつけのお好み焼き屋さんで実施中。美味~い。また、アメ車マガジン、皆さんいい感じで載ってますね~。今回はー様さんが主役です。
続きを読む
Posted at 2007/12/15 19:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 300C | クルマ

プロフィール

「@どんみみ さん山手線発火事故「自社製品の可能性」 cheero、リコール対象のモバイルバッテリー「探しています」と再告知。これっぽいですね。忖度・・ブラック企業対象の放送はNHKしかやっていませんし、デンソー欠陥部品による死亡事故もNHKだけですし、民法は仕方ないですかね・・」
何シテル?   07/23 16:01
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16 1718192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation